本田圭佑がボタフォゴ移籍で合意!「#本田さんボタフォゴに来て」が現実に?

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年01月28日

ハッシュタグがブラジルの1位に。

ボタフォゴ移籍が報じられた本田。

画像を見る

 元日本代表MFの本田圭佑の新天地はブラジルになりそうだ。現地時間1月28日、現地メディアの『ランセ!』が「ボタフォゴが本田と合意した」と報じた。
 
 本田は昨年11月にオランダのフィテッセと契約したが、CSKAモスクワ時代の恩師でもレオニード・スルツキ監督が解任されたことを受けて、12月23日に同クラブを退団。以降は無所属の状態が続いている。
 
『ランセ!』によれば、1月中旬に本田サイドとボタフォゴが接触を開始。そこから交渉を続け、2020年12月までの1年契約で合意したという。給与は固定額に加え、出場数やゴール数に応じたボーナスが設定された模様だ。さらに同メディアはこう続ける。
 
「本田にはアジア大陸のクラブからオファーがあったが、彼は興味を示さなかった。彼がボタフォゴ入りを決めた理由のひとつが、熱狂的なファンの存在だ。インスタグラムに集まったコメントに感銘を受けたようだ。また、サポーターはツイッターでハッシュタグを作り、それが世界的なトレンドになった。ボタフォゴは経済的な面での本田の貢献も期待している。日本で最も有名な選手の一人が加入することで、多くのスポンサーを惹きつける可能性がある」
 
 本田のボタフォゴ移籍が取沙汰されて以降、現地ファンが「#本田さんボタフォゴに来て」を拡散。日本時間28日17時の時点でこのハッシュタグは、「ブラジルのトレンド」で1位になっているほどだ。
 
 ボタフォゴは全国リーグを2回、州リーグを21回、南米版CLであるコパ・リベルタドーレスを2回制覇している古豪。2019年シーズンの全国リーグは15位に低迷し、なんとか1部リーグに残留していた。
 
 かねてからオーバーエイジでの東京オリンピック出場を目標に掲げている本田が、新たなクラブを探しているのは確実。これまで日本(名古屋)、欧州(VVV、CSKAモスクワ、ミラン、フィテッセ)、中米(パチューカ)、オセアニア(メルボルン)と、まさに世界中のクラブを渡り歩いてきたレフティーの新天地は、本人とって未開の地であるブラジルのボタフォゴになるのだろうか。
 
構成:ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「偽善とか売名はどんどんしろ!」本田圭佑が今度は“寄付”に対して激アツな持論を展開!
「エグいです…」ファン・ダイクの身体に触れた日本人トレーナーが感じた“怪物CB”の凄みとは?【現地発】
エリクセンのインテル移籍は“異例の条項”が2つ!トッテナムが“超やり手”だ!
【セルジオ越後】アジアで惨敗も田嶋会長が満票で再選…五輪で結果を残すビジョンはあるのか?
「言葉がない」「すべてが悲しい…」バスケ界のレジェンド、コービー・ブライアントの急逝にメッシ、C・ロナウド、ネイマールらが追悼の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ