「大きな志を抱くクラブだ…」大宮が現役ラトビア代表CBを完全移籍で獲得!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月24日

代表初キャップは日本との親善試合

2013年、ブライトン(イングランド)時代のヴィターリス・マクシメンコ。(C)Getty Images

画像を見る

 大宮アルディージャは1月24日、スロベニア1部のオリンピア・リュブリャナからラトビア代表DFヴィターリス・マクシメンコを完全移籍で獲得したことを発表した。なお背番号は4に決まった。
 
 マクシメンコは、身長186センチのセンターバックを主戦場とする29歳。地元ラトビアのクラブでプロキャリアをスタートさせた後、ロシアの強豪・CSKAモスクアや、イングランドのブライトン、オランダのVVVフェンロなど、数多くの欧州クラブを渡り歩いた経歴を持つ。
 
 また、現役のラトビア代表としても、これまで46試合に出場。昨年のワールドカップ欧州予選でもレギュラーとして最終ラインを統率した。
 
 2013年に行なわれた日本とのキリンチャレンジカップで代表デビューを果たしたマクシメンコは、大宮の公式サイトで日本でプレーできる喜びを語っている。
 
「大宮アルディージャに加入するのがとてもうれしいです。私のキャリアにとって新たなチャプターであり、大きな志を抱くクラブだということを含め、多くの肯定的な話を伺っています。日本という国や文化、国民性に触れるのも楽しみにしていますし、一刻も早くチームメートやスタッフに会ってトレーニングを始めたいと切に願っています」
 
 昨シーズンは、J1自動昇格圏内の2位まで勝点4差の3位と、悔しい思いをした大宮。今季は、代表クラスの大型CBを加え、J1復帰を目指す。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/22現在)
「僕の友人であり仲間のキョウゴ…」ビジャから神戸期待のFWに贈られた愛あふれる“誕プレ”に反響
神戸退団のポドルスキ、新天地がトルコに決定!アンタルヤスポルがSNSで加入を発表
沖縄キャンプで存在感を放った注目すべき7人!2020年のJリーグに旋風を起こすのは誰だ?
イニエスタが宿敵レジェンドと肩組み2ショットを投稿!「スペインで最も愛されている2人だ」とファンも歓喜

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ