カシージャスは今年3月に現役続行が否かを発表する見通し
ヴィッセル神戸所属のイニエスタが1月23日、自身のインスタグラムを更新。投稿した写真が話題となっている。
「思い出」「歴史」とハッシュタグをつけ、「また会えて嬉しいよ、アミーゴ」というコメントとともにイニエスタが投稿したのは、かつてのライバルクラブ、レアル・マドリーの旗手で、スペイン代表としても長年のチームメートだったイケル・カシージャスとの2ショット写真だ。ふたりが肩を組んで収まっている。
この写真を見た世界中のファンたちは歓喜。スペイン語、英語、日本語、アラビア語など様々な言語で以下のようなコメントが投稿された。
「最高!」
「ファンタスティック」
「聖イケルと聖イニエスタ」
「元気そうで良かった」
「ピッチ外でも素晴らしい」
「スペインで最も愛されている2人だ」
「謙虚さを備えた素晴らしいクラック達だ」
「世界最高の2人だ!」
「2010年ワールドカップのヒーロー」
「バルサファンだけどイケルは尊敬している」
「素晴らしいスポーツマン、素晴らしいキャラクター」
「イケルも神戸に来てくれ!」
「早く日本に帰ってきて」
「思い出」「歴史」とハッシュタグをつけ、「また会えて嬉しいよ、アミーゴ」というコメントとともにイニエスタが投稿したのは、かつてのライバルクラブ、レアル・マドリーの旗手で、スペイン代表としても長年のチームメートだったイケル・カシージャスとの2ショット写真だ。ふたりが肩を組んで収まっている。
この写真を見た世界中のファンたちは歓喜。スペイン語、英語、日本語、アラビア語など様々な言語で以下のようなコメントが投稿された。
「最高!」
「ファンタスティック」
「聖イケルと聖イニエスタ」
「元気そうで良かった」
「ピッチ外でも素晴らしい」
「スペインで最も愛されている2人だ」
「謙虚さを備えた素晴らしいクラック達だ」
「世界最高の2人だ!」
「2010年ワールドカップのヒーロー」
「バルサファンだけどイケルは尊敬している」
「素晴らしいスポーツマン、素晴らしいキャラクター」
「イケルも神戸に来てくれ!」
「早く日本に帰ってきて」
現在ポルトに所属するGKのカシージャスは昨年5月の練習中に心臓発作を発症。その後、11月には練習復帰したものの、公式戦出場は果たせていない。現地報道では医師のアドバイスも受けて今年3月を目安に現役続行か否か、自身の去就を発表する予定だと言う。
そんな大病を患った盟友との再会を果たしたイニエスタ。日本に戻る前に、かつてのライバルを労い、新シーズンに向けて英気を養ったようだ。所属する神戸は、1月26日から沖縄キャンプが開始される。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
そんな大病を患った盟友との再会を果たしたイニエスタ。日本に戻る前に、かつてのライバルを労い、新シーズンに向けて英気を養ったようだ。所属する神戸は、1月26日から沖縄キャンプが開始される。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
Facebookでコメント
- 「日本人とは違うんだ」中国代表のエースを“冷遇”するエスパニョールに母国ファンの怒りが爆発!「お願いだから手放してくれ」
- 「これが中国とニッポンの差だ」冷遇されるウー・レイへの日本のファンの“反応”に母国メディアが感嘆!「不満を言い続けるが…」
- 「正直、厳しい」出場機会減の久保建英に内田篤人がポロり「日本人って『上手いから活躍できる』と思ってる」
- 「本当にラブリータッチ」チェルシーGKを腰砕けにした南野拓実の“技あり弾”に英識者も仰天!「苛立っていた…」
- 「韓国人を見下していたからだ」元大宮イ・チョンスが02年W杯で伊代表主将に食らわした“蹴り”は故意だった! 衝撃発言に中国から非難「恥知らずの悪党」