水戸と大宮のJ2勢対決は前者に軍配!

長崎との練習試合で決勝点を挙げた宇佐美。ゴール前で違いを見せた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

沖縄SVとの練習試合で浦和は11点を奪って大勝。ファブリシオは4ゴールを挙げた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
Jリーグのトレーニングマッチがキャンプ地を中心に、各地で行なわれている。1月22日には、G大阪や浦和、広島といったJ1勢などの試合が行なわれた。
G大阪は沖縄キャンプ最終日に長崎と対戦。45分×2で行なわれた試合は、1本目に遠藤保仁が先制点をゲット。2本目14分に江川湧清に同点ゴールを許すものの、同19分に宇佐美貴史が勝ち越し弾を挙げ、これが決勝点に。G大阪が2-1で長崎を下している。
浦和は元日本代表の高原直泰が率いる沖縄SVと対戦。30分×3で行なわれ、浦和が11-0で圧勝した。浦和はファブリシオが4得点の大爆発。新加入のレオナルドも1本目に登場し、1ゴールを挙げている。その他、杉本健勇が2ゴールと気を吐いた。
宮崎産業経営大と40分×3の試合形式で対戦した広島は、1本目の32分に野津田岳人が先制点を挙げると、2本目以降はゴールラッシュ。新加入FWの永井龍のハットトリックをはじめ、8ゴールを奪って快勝した。
G大阪は沖縄キャンプ最終日に長崎と対戦。45分×2で行なわれた試合は、1本目に遠藤保仁が先制点をゲット。2本目14分に江川湧清に同点ゴールを許すものの、同19分に宇佐美貴史が勝ち越し弾を挙げ、これが決勝点に。G大阪が2-1で長崎を下している。
浦和は元日本代表の高原直泰が率いる沖縄SVと対戦。30分×3で行なわれ、浦和が11-0で圧勝した。浦和はファブリシオが4得点の大爆発。新加入のレオナルドも1本目に登場し、1ゴールを挙げている。その他、杉本健勇が2ゴールと気を吐いた。
宮崎産業経営大と40分×3の試合形式で対戦した広島は、1本目の32分に野津田岳人が先制点を挙げると、2本目以降はゴールラッシュ。新加入FWの永井龍のハットトリックをはじめ、8ゴールを奪って快勝した。
その他、水戸対大宮のJ2勢対決は、水戸が4-1で勝利。40分×3で行なわれ、1本目は1-1としたものの、2本目は村田航一、深堀隼平のゴールで2-0とすると、3本目も山谷侑士の得点で突き放した。
聖カタリナ大と対戦した新潟は11-0で大勝。新加入ファビオがハットトリック、3年目の渡邉新太が2得点とアピールしている。
22日のトレーニングマッチの結果は以下の通り。
G大阪 2-1 長崎
浦和 11-0 沖縄SV
広島 8-0 宮崎産業経営大
水戸 4-1 大宮
新潟 11-0 聖カタリナ大
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【宇佐美貴史PHOTO】圧巻のゴールに、アシストも記録!
【広島キャンプ PHOTO】城福体制3年目。タイトル獲得に向けて勝負の年