• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕の心は…」清水のDF松原后がベルギーのSTVVへ移籍! 惜別コメントにファンは「泣きそう」

「僕の心は…」清水のDF松原后がベルギーのSTVVへ移籍! 惜別コメントにファンは「泣きそう」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月20日

昨シーズンはリーグ戦全34試合に出場

J1リーグ通算で105試合に出場し4得点を記録している松原后。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 清水エスパルスは1月20日、DFの松原后がベルギーのシント=トロイデン(STVV)へ完全移籍することを発表した。

 地元静岡出身の23歳は、浜松開誠館高から2015年に清水に加入。昨シーズンは、不動の左サイドバックとしてリーグ戦全34試合に出場し2得点を記録していた。

 クラブの公式ホームページで発表された松原のコメントは以下の通り。

「報告が遅くなりすみません。このたび、ベルギーのシントトロイデンVVに移籍することになりました。僕にきたチャンスを尊重し、快く送り出してくれるエスパルスには感謝しかありません。と同時にこのクラブを背負うような気持ちで挑戦してきます。

 高校を出て、何もできなかった僕とサポーターの皆さんとは5年間喜怒哀楽あり、色々な経験をさせてもらい成長させて頂きました。一番伝えたいことは、僕はエスパルスが本当に大好きということ。静岡で育ち、このクラブでサッカーができて幸せでした。僕の心はエスパルスと共にあります。本当にありがとうございました」
 
 このコメントが投稿されたクラブの公式SNSには、ファンから「いってらっしゃい」「コメント、グッときた」「頑張れー!」「コメント読んで泣きそうになりました」「ずっと応援しています」といったメッセージが寄せられた。

 STVVは、日本企業が親会社となっており、近年は数多くの日本人選手がプレーしてきた。現在もGKのシュミット・ダニエル、FWの伊藤達哉と鈴木優磨が所属している。

 海外初挑戦となる松原は、冨安健洋(現ボローニャ)や鎌田大地(現フランクフルト)のようにこのクラブで成長し、日本代表入りを果たせるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【新体制会見PHOTO】清水エスパルス|7名の新加入選手とクラモフスキー新監督を迎え入れ、”サッカー王国”復活へ始動!

【清水 PHOTO】新監督&新加入選手を迎え、新シーズンに向け“RE-FRAME”!!
【関連記事】
【清水|新体制】社長、GM、監督が代わる新シーズン。新指揮官は採用するシステムにも言及
「最高の補強!」「今まで本当にありがとう」清水FWドウグラスの神戸移籍で両サポからは歓喜と感謝の声が殺到!
“韓国のメッシ”がシント=トロイデン移籍へ!「日本人選手が成功のロールモデルに…」
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|DF&GK編】吉田、酒井、冨安、長谷部など15人の守備者をまとめて採点!
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/22現在)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ