• トップ
  • ニュース一覧
  • 「謝罪から1日だぞ!」「世界に告発する好機」リバプールに再び“旭日旗”疑惑で韓国サイドが再沸騰!

「謝罪から1日だぞ!」「世界に告発する好機」リバプールに再び“旭日旗”疑惑で韓国サイドが再沸騰!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月23日

新たに問題となったのは「クロップ監督のイラスト」

初のクラブ世界一に輝いたリバプール。今度は日本語アカウントで掲載されたクロップ監督の“イラスト”が槍玉に挙がった。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 もはや少しでもデザインが似ていれば、槍玉に挙げられるのだろう。

 プレミアリーグの名門リバプールと旭日旗を巡る一連の騒動だ。12月19日に日本代表FW南野拓実の加入を発表した際、クラブは公式サイトでさまざまな企画を盛り込んで大々的に報道。そのなかで関連付けられたのが、1981年の第2回トヨタカップ、フラメンゴ(ブラジル)戦のハイライト映像である。

 土曜日のクラブワールドカップ決勝で、リバプールとフラメンゴは38年ぶりの再戦を果たした。クラブは0-3で敗れた雪辱を果たすべく、ひとつのプレビュー企画としてその動画を掲載したのだが、当時の会場が東京・国立競技場であったことから、旭日の模様を採用したのかもしれない。

 ただ、これに猛反発したのが韓国メディアとファンだ。韓国において旭日旗は、日本のかつての軍国主義を象徴するものと解釈され、戦犯旗とも呼称される。苦情が殺到し、事の重大さに気づいたリバプール側は、クラブワールドカップ決勝の数時間前になって韓国版の公式フェイスブックで謝罪文を公開。「昨日、我々は公式チャンネルでひとつの画像を掲載し、数多くの方々に不快な思いをさせました。その事実に気づいてすぐ、間違いを是正しました。画像によって不快な思いをされたすべての方にお詫び申し上げます」と綴った。

 
 これで事態は収束に向かうと思われたが、なんとまたしてもリバプールに疑惑が浮上する。

 フラメンゴを1-0で撃破し、初のクラブ世界一に輝いたリバプール。その栄冠を報じた日本語版公式SNSが、右手に地球を、左手に優勝トロフィーを持つユルゲン・クロップ監督のイラストを掲載した。背景にはカタカナで「ワールドチャンピオン リヴァプール」と記載されるとともに、クロップ監督から後光のごとく赤く細いラインが放射線状に伸びている。これが、旭日旗だと断じられたのだ。

 全国スポーツ紙『スポーツソウル』はここ数日間の顛末をあらためて説明しつつ、「謝罪から1日しか経っていないのに、彼らはまた戦犯旗を使った。韓国には数多くのリバプール・ファンが存在するが、韓国人の感情を理解していない以上、さらなる批判は避けられないだろう」と非難した。
【関連記事】
「バイエルンを見習え!」「誠実さがない」リバプールが旭日旗問題を公式謝罪も韓国メディアは再糾弾!
「今回は許そう」「3度目はないぞ!」南野加入のリバプールが“旭日旗”騒動を公式謝罪。韓国側の反応が…
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「日本列島は大騒ぎ!」「成功は保証できない」南野拓実のリバプール移籍決定に韓国メディアは…
「酷すぎる!」「ベント監督も激怒」また飛び出した中国の“少林サッカー”を韓国メディアが糾弾!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ