【日本代表】惨敗に終わった2年前の日韓戦…井手口陽介は“悪夢払拭”に燃える

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年12月16日

リベンジしたい気持ちは、もちろんある

今大会では中国戦にフル出場。気の利いたポジショニングでチームのバランスを取り、勝利に貢献した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 韓国で開催されているE-1選手権で、森保一監督率いる日本代表は12月18日に第3戦目で韓国代表と対戦する。

 全勝同士でぶつかるこの最終戦は、事実上の決勝戦。得失点差で上回っている日本は、引き分け以上で優勝できるものの、相手は今大会最大の強敵で、油断はできない(日本は得失点差6で、韓国は2)。

 思い出されるのは日本開催だった2年前。その時も日本は2連勝で、最後の韓国戦を迎える。対する韓国は1勝1分で、日本が優位な状況だった。それでも結果は1-4の惨敗。

 3分に小林悠のゴールで先制したものの、前半のうちにあっさりと3失点を喫し、後半にはダメ押しの4ゴール目を決められ、虚しく散ったのである。ただタイトルを逃しただけでない、あまりに衝撃的な敗戦に、当時のハリルホジッチ監督に対して強い解任論まで噴出した。
 
 今回のメンバーでこの日韓戦に出ていたのは、中村航輔、三浦弦太、井手口陽介の3人。先発出場していた井手口は「チームとしても、個人としても、何もできなかったのを覚えている」と悔しい結果を振り返る。

 今大会でこの23歳のMFは「あまり深く考えすぎずに、自分の持ち味をしっかりどんな状況でも、どの試合でも出すということを心掛けながらやっている」というが、日韓戦は意識せざるを得ないのかもしれない。

「ピッチのなかでもバチバチ。それにスタジアムの雰囲気もいいので、すごく楽しみです」

 リベンジしたい気持ちは、もちろんある――。2年前の悪夢を払拭するために、井手口がこの“日韓戦”に懸ける想いは強い。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【代表PHOTO】最高の雰囲気の中、日韓戦へ向けてトレーニング!選手たちの"真剣な表情"にズームアップ!

【代表PHOTO】"カワイイ"が大渋滞の笑顔特集!男性カメラマンたちも思わず微笑んだ2選手のやりとりとは・・・?!
【関連記事】
【セルジオ越後】森保監督、ちゃんとJリーグを視察してるの?MVPが全然活きてない。ただ本当に酷かったのは…
【日本5-0香港|採点&寸評】最高点の「7」評価はふたり!デビュー戦でハットトリックの小川と…
【香港戦|戦評】“初選出組”の多くがアピールしたのは収穫も…シャドー仲川は機能不全に
【現地発】日本対香港戦で見られたデモの影響…サポーターが中国国歌に痛烈ブーイング
金田喜稔が香港戦を斬る! 5点で終わってはいけない試合。最も期待外れだったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ