• トップ
  • ニュース一覧
  • 「スーツを着ろ?クリーニング中なんだ!」「何を着るかは教えるよ」リュングベリ、スコールズの批判を一蹴

「スーツを着ろ?クリーニング中なんだ!」「何を着るかは教えるよ」リュングベリ、スコールズの批判を一蹴

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月04日

規律を求めたスコールズからの批判に応戦!

ノーリッジ戦での自身の服装に苦言を呈されたユングベリだが、それに対して、見事に応戦してみせた。 (C) Getty Images

画像を見る

 解任されたウナイ・エメリの後を継ぎ、アーセナルを暫定的に率いることになったフレドリック・ユングベリ監督は、トップチームでの指導経験が少ないことは否めない。だが、現役時代に一流選手として長くトップ戦線でプレーしてきただけに、批判への対応は慣れているようだ。

 新体制の初陣となった12月1日のノーリッジ戦で、アーセナルは2-2と引き分けた。2度にわたり先行されながら追いつき、白星こそつかめなかったが、黒星発進を回避している。

 だが、英衛星放送『Sky Sports』で、元マンチェスター・ユナイテッドのポール・スコールズは、ユングベリがアーセナルにとって適切な指揮官ではないとの見解を示し、ある点を批判した。「規律を示すためにYシャツとネクタイ姿であるべきだった」と主張したのだ。

 5日のブライトン戦を前にした会見で、スコールズの発言について問われたユングベリは、「それは非常に重要なことだね」と皮肉を交えて応戦。「あっという間の出来事だったから、スーツはドライクリーニングに出していて間に合わなかったのさ(笑)」と返した。

「プレミアリーグではスーツの監督も、ジャージの監督も、セーターの監督も見てきた。だから、わたしも試合の日にどうするかを決める。本当に、それは議論すべきことではないと思うんだよ。何を着るかは君たちに知らせるね」

 ブライトン戦は監督交代から初のホームゲームとなる。ユングベリは、「スタジアムの雰囲気を変える方法はプレーぶりしかない」と、サポーターの信頼を取り戻すパフォーマンスを見せたいと意気込んだ。

「エミレーツ・スタジアムに来るファンは、我々の勝利を望んでいる。我々が良いサッカーをすることを望むんだ。良い雰囲気にするには、それにトライして、実現するしかない。監督がわたしか、ほかの人かは、本当に重要なことではないと思う」

 5日の試合でユングベリがどんな姿で指揮を執るかは分からない。ただ、スーツであろうがジャージであろうが、アーセナルに内容と結果が求められることだけは確かだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「話していることが分からない…」エメリと選手の関係性は崩壊していた。英紙がアーセナルの赤裸々な内部事情を明かす
「重要なタイトルを獲ってから話しなさい!」ファン・ダイクの“冗談”にC・ロナウドの姉が憤慨!
「キング・カマダだ」「この時を待っていた!」2ゴールの鎌田大地を独紙が大絶賛! 英紙も脱帽
「狂ってる!」EURO2020の“死の組”に地元メディアも驚嘆! 「世界で最も厳しい」と漏らした監督は?
ボール、プレー、そして魂を失ったバルサ。メッシまで嫌気をさして…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ