【U-22代表|ジャマイカ戦の予想スタメン】安部&前田がシャドーに、CFは“ポスト大迫”か

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年12月04日

現時点で発表の19名を3-4-2-1に当てはめると…

ジャマイカ戦の先発予想。シャドーは海外組の安部と前田か。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本サッカー協会は12月4日、キリンチャレンジカップのジャマイカ戦(12月28日)に臨むU-22代表のメンバーを発表した。

 現時点でリストに挙がっているのは19名。関塚隆技術委員長は「Jリーグが終了あるいは、それからの期間で招集できる選手で23人を決めたい。後日発表します」と追加招集を明言している。J1参入プレーオフや天皇杯の行方で多少の変更はあるが、ひとまずは現メンバーでジャマイカ戦の先発を予想していきたい。

 システムはこれまでと変わらず3-4-2-1が主戦となるだろう。GKでは、正守護神候補の大迫敬介、小島亨介がE-1選手権(12月10日~18日)に招集された影響で、このジャマイカ戦は不在。となると、10月のブラジル遠征に続き、11月の活動にも参加した谷晃生の先発が濃厚だ。ただし、なかなか招集機会のないヨーロッパ組、山口瑠偉と小久保玲央ブライアンが抜擢される可能性もある。

 3バックも11月から引き続き招集されたメンバーでの構成となるのではないか。右は岩田智輝、左に瀬古歩夢だ。ただし、例えば残留争いの真っ只中にいる鳥栖の原輝綺や鹿島の町田浩樹などが入ってくれば変更もあり得る。

 注目点のひとつは、コロンビア戦ではボランチだった中山雄太の起用法。今回はDF登録のため、森保一監督はリベロでの起用を考えているともとれる。
 中山を最終ラインに置くと考えると、ボランチは高宇洋と松本泰志だろう。現在では他にボランチに対応する選手がいないため、ほぼ間違いない。しかし、ここも湘南の齊藤未月などが追加でメンバー入りすれば、読めなくなる。

 同様に現時点では長沼洋一と菅大輝以外に候補がいないウイングバックも、湘南の杉岡大暉が追加招集されるかもしれない。

 一方でシャドーの候補者は三笘薫、旗手怜央、岩崎悠人、安部裕葵、東俊希、前田大然と豊富。なかでもバルセロナBの安部、マリティモの前田という海外組が有力だろう。

 前田や旗手はCFも担うが、ここでは今季J2で17得点とブレイクして初招集を受けた一美和成と見る。A代表の大迫勇也に近いプレースタイルで、その上質なポストワークや思い切りの良いシュートは、1トップを任されている京都で実証済み。“ポスト大迫”とも言えるストライカーが、その持ち味を代表でも披露してくれそうだ。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【セルジオ越後】また無様な負けを晒したら国民は代表に期待を持てなくなる…E-1選手権はぜひ優勝してほしい
E-1選手権に臨む森保ジャパン、国内組のみの22名を発表!横浜・仲川が初選出。東京五輪世代は12名を招集
【E-1選手権・中国戦の予想スタメン】3バック?4バック?楽しみなのは10番・仲川を含めた前線の構成
28日ジャマイカ戦へU-22日本代表メンバー19名を発表!海外組は中山雄太、安部裕葵ら5名を招集
「世界一の幸せ者」マリノスの前回優勝を知る男・元日本代表の栗原勇蔵が現役引退を表明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ