• トップ
  • ニュース一覧
  • ボローニャ冨安健洋が約1か月半ぶりに実戦復帰! 加入後初めてCBでプレーするも悔しい途中交代に…

ボローニャ冨安健洋が約1か月半ぶりに実戦復帰! 加入後初めてCBでプレーするも悔しい途中交代に…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月24日

加入後初めての途中交代

代表戦で負傷し、5試合を欠場した冨安がついに戦列に復帰した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月24日に開催されたセリエA第13節のパルマ戦で、ボローニャの冨安健洋が、10月6日の第7節ラツィオ戦以来となる6試合ぶりのピッチに立った。

 開幕から7試合連続で先発フル出場を果たすなど、新境地の右SBで定位置を確保していた冨安だが、10月10日に行なわれたカタール・ワールドカップ2次予選のモンゴル戦で、試合終盤に左足のハムストリングの故障。戦線を離脱していた。

 約1か月半ぶりに実戦復帰した冨安は、ダニーロとマッティア・バーニが出場停止のため、初めて本職のCBで先発した。

 17分にデヤン・クルセプスキの強烈な左足シュートで先制されたホームのボローニャは、40分にCKからロドリゴ・パラシオが決めて同点に追い付く。

 しかし、後半に入って71分にカウンターを浴びると、ユライ・クツカのスルーパスに反応したシモーネ・イアコポーニに勝ち越しゴールを献上。難しい対応だったとはいえ、自身の裏のスペースを突かれた日本代表DFにとっては、悔やまれる失点となった。

 実戦から遠ざかっていた影響だろう。この後、足がつってしまった冨安は、84分に加入後初めてとなる途中交代。37分にシーズン3枚目のイエローハットを受けたことも含めて、悔しい復帰戦となった。

 チームが後半アディショナルタイムにブレリム・ジェマイリの劇的ゴールで2-2に追い付き、4連敗を免れたのがせめてもの救いだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 

 
【関連記事】
「クボがとくに危険だった」「左サイドで際立つ」ゴール演出の久保建英をスペイン紙が称賛!
「最もサポーターの心に入り込んだ」ボローニャ冨安健洋の序盤戦をイタリア・メディアが高評価!
「冨安がボローニャで幸運だったのは…」元セリエA戦士が日本代表DFを称賛!
「素晴らしいアジアのコンビネーション!」ザルツブルク南野拓実&奥川雅也のアベック弾を地元紙称賛!
「だったら別の国でプレーさせてくれ」フランス代表からの“永久追放宣告”にベンゼマが怒りの反論!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ