若手にはまだ負けない!長友佑都はアピール合戦に喜びも「僕のほうが熱い情熱はある」

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年10月15日

「一人ひとりのモチベーションは高い」

タジキスタン戦の前日練習に臨んだ日本代表。長友は周囲に声をかけながら、チームの雰囲気を明るくした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 10月10日に埼玉スタジアム2002で行なわれたカタール・ワールドカップ・アジア2次予選のモンゴル戦は6-0と快勝した森保ジャパン。そのなで、先発起用された右サイドハーフの伊東純也は3アシストをマークし、ボランチの遠藤航、CFの永井謙佑は1ゴールを挙げるなど、アピールに成功した。

 この一戦を機に、チーム内のレギュラー争いは激しさを増しているが、その状況を長友佑都は嬉しそうに説明する。

「クラブチームよりも一人ひとりのモチベーションは高いですし、ゲームをやってもプレッシャーが半端じゃないですからね。皆が見せてやろうという意気込みでやっている。凄いインテンシティのなかで練習できています」
 右サイドハーフでは伊東、堂安律、久保建英、ボランチでは遠藤、橋本拳人ら、各選手が鎬を削っており、若い選手たちがレギュラーの座を奪おうと積極的にプレーする姿は、チームの活力にもなっているようだ。

 もっとも今年33歳になった長友も、チームメイトに負ける気はない。

「僕のほうが熱い情熱はあるので、そこの迫力は負けていないと思います」

 熱く戦う左SBは、10月15日の敵地でのタジキスタン戦でも、果敢なパフォーマンスを見せてくれそうだ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表練習 PHOTO】タジキスタン戦へ向けて前日練習!過ごしやすい気候で選手も笑顔!
 
【関連記事】
【日本代表】伊東純也、堂安律らとの激しいレギュラー争いも久保建英は冷静「自分には自分のストロングがある」
【日本代表】アウェーの洗礼?「選手選考は大変なのでは」「ミャンマー戦より苦戦するか」タジキスタンメディアの質問攻めに森保監督は…
タジキスタンでも高い“久保人気”に本人の感想は?「子どもに名前を知ってもらうのは…」
“森保ジャパン”吉田麻也がラグビー日本代表の快挙を祝福「本当にすごいこと」
【日本代表】人工芝に気温の寒暖差…W杯予選の次なる舞台、タジキスタンってどんなところ?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ