• トップ
  • ニュース一覧
  • 【EURO予選結果】チェコにまさかの初黒星を喫したイングランドは足踏み! アイスランドとの大一番を制したフランスが本大会出場へ大きく前進!

【EURO予選結果】チェコにまさかの初黒星を喫したイングランドは足踏み! アイスランドとの大一番を制したフランスが本大会出場へ大きく前進!

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月12日

ポルトガルはC・ロナウドのループ弾などで勝利

ケイン(9番)のゴールで先制したイングランドだったが、終盤の失点で今予選初黒星を喫した。(C) Getty Images

画像を見る

 現地時間10月11日、欧州各地でEURO2020予選の第7節が行なわれた。

 グループAでは、無傷の4連勝で本大会出場に王手をかけたイングランドが、3ポイント差で2位のチェコと敵地で対戦した。

 開始5分にラヒーム・スターリングが獲得したPKをハリー・ケインが決めて幸先よく先制したものの、その4分後にCKから失点。前半はその後もチェコに押し込まれる展開となる。

 後半、スターリングやケインがチャンスを迎えたが勝ち越し点は奪えず、85分に左SBダニー・ローズが痛んでいる間に左サイドを崩されて、まさかの失点。初黒星を喫して、足踏みを強いられる結果となった。

 2勝2分けでグループBの2位につけるポルトガルは、ルクセンブルクをホームに迎えた。ジョアン・フェリックスが二度の決定機を決められずに迎えた16分、ネウソン・セメドが右サイドを深く抉ってクロスを送ると、敵がブロックしたこぼれ球を拾ったベルナルド・シウバが決めて、リードを奪う。

 66分には、自らボールを奪ったクリスチアーノ・ロナウドが、技ありのループシュート。エースの追加点でリードを広げると、試合終盤にもCKのこぼれ球を叩き込んだゴンサロ・ゲデスのゴールでダメを押した。

 そのポルトガルに5ポイント差をつけているB組首位のウクライナは、ルステン・マリノフスキの2ゴールで、最下位のリトアニアに危なげなく快勝。次戦に引き分け以上で勝ち抜けが決まる。
 
 グループHでは、首位トルコと15ポイントで並ぶ2位フランスが、3位のアイスランドと敵地で激突。54分にアントワーヌ・グリエーズマンが得たPKをオリビエ・ジルーが決めて均衡を破ると、この1点を守り切って大一番に勝利。アルバニアを1-0で下したトルコとともに、予選突破に向けて大きく前進した。

 11日に行なわれたEURO2020予選7試合の結果は以下の通り。※左側がホームチーム。( )内は試合後の勝点

【グループA】
モンテネグロ(3) 0-0 ブルガリア(3)
チェコ(12) 2-1 イングランド(12)

【グループB】
ウクライナ(16) 2―0 リトアニア(1)
ポルトガル(11) 3-0 リクセンブルク(4)

【グループH】
トルコ(18) 1-0 アルバニア(9)
アイスランド(12) 0-1 フランス(18)
アンドラ(3) 1-0 モルドバ(3)

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「グリエーズマンより痛かった」アトレティコのシメオネ監督が退団を嘆いた選手とは?
「悔やんでいた」「残って欲しかった」メッシがロナウドとネイマールへの思いを吐露。気になるグリエーズマンとの仲は…
「犯人はレベッカ・ヴァーディーよ!」ルーニー妻が英紙に裏ネタ暴露の“情報屋”を突き止めた!?
「悪夢のような報せだ」「ユーベとの大一番は…」冨安健洋の負傷退場を伊メディアが大々的に報じる
「ジャンプ力がすごい!」「シャビのパスがやばい」メッシが選んだ“意外な”「キャリアベストゴール」が大反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ