冨安健洋を巡ってミランとローマが争奪戦へ? 伊移籍情報サイトが報じる

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月10日

「理想的な戦力」としてピックアップか

右SBという新境地で経験を積み重ねている冨安。 (C) Getty Images

画像を見る

 セリエAのボローニャに所属する日本代表DFの冨安健洋に、名門クラブが興味を示しているようだ。

 東京五輪世代の20歳は、今夏にベルギー1部のシント=トロイデン(STVV)から、ボローニャへと渡った。ここまで右SBとして公式戦8試合に出場し、現地でも高い評価を得ている。

 そんな上昇株に対して興味を持っているのは、イタリアのふたつの名門クラブ、ローマとミランだという。イタリアの移籍専門サイト『calciomercatoweb.com』が報じている。

「ローマは呪われているかのような状態で負傷者を抱えている。先日、とうとう(右SBの)ダビデ・ザッパコスタも怪我に追い込まれた。

 右SBのレギュラーであるアレッサンドロ・フロレンツィは故障がちで、ダビデ・サントンは目処が立たない。指揮官のパウロ・フォンセカは右SBにしばしばレオナルド・スピナッツォーラを起用しているが、彼は左SBのアレクサンドル・コラロフのバックアップも兼ねているため、根本的な解決策にはなり得ない」

 このようにローマの現状を説明した同メディアは、冨安がチームの“穴”を埋める存在になり得ると指摘している。

「そんな厳しい状況のなか、ローマが目をつけたのが、ボローニャで右SBを務めているタケヒロ・トミヤスだ。彼はCBが本職でありながら、与えられた新しいポジションに驚くほどスムーズに適応し、イタリアのサッカーになじみ、スピードがある。彼はまだ20歳で、成長の余地を多いに残している有望株だ。

 ただ、この若者にはミランも着目しており、“争奪戦”が起きるかもしれない。いずれにせよ、この移籍が実現するとしても、時期は来夏になることだろう」

 イタリアに渡って数か月で見事に適応してみせた冨安。セリエA内でのステップアップ移籍は、予想以上に早く訪れるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「鉄人トミ」「2か月で全員の心を掴んだ」イタリア有名紙が冨安健洋の特集ページを掲載!ピッチ内外での振る舞いを絶賛!
CLで1G1Aの南野拓実にリバプールが興味? 伊移籍情報サイトが報じる
「今もっともスカウトを興奮させる存在」「クオリティーは申し分ない」ボローニャSDが冨安健洋を称賛!
「素晴らしい!」乾貴士がラ・リーガで“日本人初”の記録を達成! エイバル公式SNSも祝福
日本代表MF堂安律がモンゴル戦を前にリラックス写真を投稿!「髪カッコいい」新ヘアースタイルには好感の声も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ