超異例の就任前から「OUT」殺到…ミラン新監督は逆風を跳ね返せるか?

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年10月09日

スパレッティと比べて実績で見劣りし…。

ミラン新監督に就任したピオーリ。(C)Getty Images

画像を見る

 ミランは現地時間10月9日、新監督にステーファノ・ピオーリを招聘したことを正式発表した。契約は2021年6月までの2年だが、『スカイ』など現地メディアによれば今シーズンにCL出場権を逃せば解消されるという。
 
 ミランは今夏にジェンナーロ・ガットゥーゾの後任としてマルコ・ジャンパオロを招聘。しかし、開幕7試合で3勝4敗と結果が出ず、内容も乏しかったため、10月8日に解任した。就任から111日での解任は、暫定監督を除くとミラン史上でもっとも短命という不名誉レコードだった。
 
 後任候補の筆頭はルチャーノ・スパレッティだったが、前所属先のインテルとの契約解消が金銭面で折り合わず破談。次善の策だったピオーリを招聘することになった。
 
 現在53歳のピオーリは経験豊富な指揮官だが、直近で率いたパレルモ、ボローニャ、ラツィオ、インテル、フィオレンティーナではすべてシーズン途中に解任・退任。ローマとゼニトで一時代を築き、昨シーズンまで指揮したインテルでも2年連続でCL出場権をもたらしたスパレッティと比べると、実績で大きく見劣りする。
 
 その関係もあってミラニスタは今回の人事に不満を募らせており、ツイッターでは就任前から「#PioliOut」が流行。10月8日にはこの投稿がトレンドでイタリア1位、世界5位になるほどの事態となった。今回の正式就任を受けて、ミランの公式アカウントにもハッシュタグを用いた書き込みが殺到している。
 
 就任前から異例の逆風が吹き荒れるピオーリに求められるのは何よりも結果。7節を終えて13位タイのミランだが、他チームの取りこぼしもあって目標のCL出場圏内(4位)までとは勝点4しか離れていない。巻き返しは十分に可能だろう。
 
 国際Aマッチデーを挟んで、ピオーリ・ミランの初陣は10月20日のレッチェ戦だ。
 
構成:ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「魅力的なアイデア」「足跡を残すことなく去った」本田圭佑の“ミラン復帰プラン”に、イタリア・メディアは賛否両論
【J1】C大阪×G大阪|“大阪ダービー”を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!
イカルディ夫妻の“ヌード写真”に大批判…「また余計なことを」「何がしたい?」「選手を辞めた?」
「ジダンヘの怒りは頂点に達している!」ベイルと懇意の記者がその複雑な胸中を大胆暴露!
「サッカーは男のスポーツだ」中田英寿と同僚だったローマSDの“ブチギレ”発言が波紋!イタリア女子代表監督は「原始的」と非難

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ