• トップ
  • ニュース一覧
  • 「良い関係が築けている」大迫の“代役候補”永井謙佑が語った、他のFW陣を凌ぐ「強み」とは?

「良い関係が築けている」大迫の“代役候補”永井謙佑が語った、他のFW陣を凌ぐ「強み」とは?

カテゴリ:日本代表

渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年10月08日

6月のエルサルバドル戦と同じ3-4-2-1の採用も

FC東京の攻撃を牽引してきた永井。直前の試合で首位から陥落したが、「代表に集中したい」と切り替えはできている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は10月10日にカタール・ワールドカップのアジア二次予選のモンゴル戦、15日にタジキスタン戦を迎える。エースの大迫勇也が故障で招集されず、その穴をどう埋めるかが注目されている。

 今回招集されているFWは永井謙佑、浅野拓磨、鎌田大地の3人。このところ継続して呼ばれ、6月のエルサルバドル戦では2得点と結果も残している永井は、「チームの勝利に貢献したい」と意気込む。

 3-4-2-1で臨んだ6月の試合で、前線でユニットを組んだ南野拓実と堂安律の二人に関しては、「中間ポジションを取ってくれていて、僕が動いたスペースに入ってきてくれるので、僕も背後を狙いやすい。良い関係が築けていると思います」とコンビネーションに自信を示した。

 また、同じく2列目の中島翔哉と久保建英に関しても、FC東京でチームメイトだったため、連携については「問題ない」と言い切った。コンビネーションという点では、浅野や鎌田に比べて一日の長があると言えそうだ。

 10月7日の練習後、森保一監督は「選択肢として考えられる」と、これまでベースだった4-4-2から、エルサルバドル戦と同じ3-4-2-1へのシステム変更に含みを持たせた。だとすれば、その試合で2ゴールを挙げた永井が先発で起用される可能性は低くない。

 30歳の韋駄天FWは、「前線の選手に求められるものはゴール。途中から入るにしても、前回のパラグアイ戦ではゴールを取れなかった。しっかりと結果を残したい」と先発でも途中交代でも得点にこだわる姿勢を見せた。

「パスを出せる選手はたくさんいる。一発で裏を狙えるときは狙って、自分の良さを最大限に発揮したい」

 大迫とは違う武器で、勝負する心積もりだ。

【代表PHOTO】地元キッズとのミニゲームで"大人"を忘れてはしゃぐ選手の姿をお届け!

【久保建英PHOTO】終わり際に練習場に到着し、サポーター大興奮!自らサインの神対応も!

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【日本代表】モンゴル戦は大胆な起用策も?「いろんなバリエーションを考えながら」と森保一監督も含み
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】前線の並びはどうなる?CFを務めるのは永井?鎌田?それとも…
【セルジオ越後】森保監督は「ダメなわけではない」と言うけれど…代表の顔ぶれは国内のレベルが低いと発表してるようなもの
【モンゴル戦の予想スタメン】最大の焦点は大迫の“代役”。久保の起用法次第で新たな可能性も!?
いま森保ジャパンで試したい国内組プレーヤー。ポスト大迫勇也、手薄なボランチに新たな人材は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ