中島翔哉が先発のポルト、敵地でフェイエノールトに完敗。10番の逸機が響き…【EL】

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月04日

立ち上がりに絶好機が訪れたが…

絶好チャンスを逃した中島。ゲームメイクでは存在感を発揮したが…。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間10月3日、ヨーロッパリーグ(EL)の第2節が行なわれ、日本代表MF中島翔哉が所属するポルトは、オランダのフェイエノールトと対戦した。

 4-4-2の左サイドハーフで先発した中島は8分、左SBアレックス・テレスからの縦パスに反応。フリーでゴール前に抜け出してシュートを放つが、枠の上に外してしまい絶好機を逸す。

 その後は中盤での激しい攻防が続く。数少ないチャンスも、両GKの好守などでゴールは決まらず、スコアレスで折り返す。

 均衡が破れたのは49分だった。ポルトの最終ラインがバランスを崩したところを攻め込まれ、先制を許してしまう。

 リードを奪われたポルトのセルジオ・コンセイソン監督は、直後の53分、中島に代えてルイス・ディアスを投入。10番はいくつかチャンスを創出したものの、悔しい途中交代となった。

 攻勢を強めたアウェーチームは60分、オタービオがDFラインの裏に飛び出し、絶妙なトラップからシュートを放つが、ポストに阻まれる。74分にもディアスがゴール前の混戦から狙うも、これもクロスバーに防がれた。

 迎えた80分、フェイエノールトのカウンターから、右SBのリック・カルスドルプにドリブル突破を許し、最後はGKアグスティン・マルチェシンもかわされて失点。決定的な追加点を奪われた。

 数多くのチャンスを作りながらも決定力を欠き、0-2で敗北したポルト。2節を終えて、グループGは勝点3で4チームが並ぶ結果となったが、得失点差で最下位に転落している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】前線の並びはどうなる?CFを務めるのは永井?鎌田?それとも…
【モンゴル戦の予想スタメン】最大の焦点は大迫の“代役”。久保の起用法次第で新たな可能性も!?
「トップクラスの選手」「ミナミノを逃すな!」CLで1G1Aと躍動した南野拓実に、リバプール・ファンは獲得を切望!?
「“ナカジマ・ショック”だ」「明らかに特別な存在」ポルト中島翔哉の活躍を、現地紙&サポが激賞!
【セルジオ越後】森保監督は「ダメなわけではない」と言うけれど…代表の顔ぶれは国内のレベルが低いと発表してるようなもの

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ