ボルドーかアーセナルか――引退後のアンリが入閣するのは?

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2014年12月02日

アンリはアメリカを去るが、新たにイタリア人選手がMLSへ。

1994年から始まった輝かしき選手としてのキャリアを終えて、新たな道を歩み始めるのか。 (C) Getty Images

画像を見る

 5シーズンにわたってプレーしてきたニューヨーク・レッドブルズの公式サイト、および自身のフェイスブックで、今季限りの退団が発表された元フランス代表FWティエリ・アンリ。
 
 すでに、フランス代表の元チームメイトで現在はボルドーを率いているウィリー・サニョールがコーチとして招聘に動いているほか、古巣アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督も、何らかの形でアンリをスタッフに加えたいと考えているようだ。
 
 アンリ本人はまだ、今後の動向を明らかにしていないが、年内には何らかの決断が下されるものと見られる。
 
 このように一時代を築いたストライカーは去るが、欧州から米国MLS入りの流れは止まることなく、今度はミラン、フィオレンティーナ、ナポリ、ヴェローナなどでプレーした31歳のMFマルコ・ドナデルが、モントリオール・インパクトと契約を交わしたと発表されている。
 
 モントリオールでは昨シーズンまで、マルコ・ディ・バイオ、アレッサンドロ・ネスタといった元イタリア代表がプレーしており、同クラブでは3人目のイタリア人選手となる。
 
 ちなみにネスタは、10月に開幕したインドスーパーリーグで首位を走るチェンナイ・タイタンズ(監督はマルコ・マテラッツィ)と先頃契約を交わして、現役を続行している。
 
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野 道郎
【関連記事】
【移籍市場】「セリエAでプレーするのが夢」 冬の超人気銘柄クラマリッチの争奪戦はユベントスがチェルシーをリード
【移籍市場超速報】ナポリのターゲットは? メガクラブが狙うヴォルフスブルクのロドリゲスは――
【移籍市場超速報】メガクラブの注目を集めるブラジルの新鋭ボランチ、スペイン勢が狙うベテランFW
【移籍市場超速報】C・ロドリゲスとチェルチ A・マドリーで控えに甘んじる2人のウイングの気になる去就は
【移籍】ミランが中盤補強、クロアチア代表の22歳ブロゾビッチ獲得へ
【移籍市場超速報】A・マドリーのチェルチにアーセナルも注目

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ