【日本代表】W杯2次予選の初戦は過酷な戦いに。敵地ミャンマーの環境に大迫勇也も驚き

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月08日

「自分たちのなかで整理して臨みたい」

9月8日は試合会場で練習を行なった日本代表。大迫はピッチの状況などを説明した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月10日、日本代表はカタール・ワールドカップの2次予選の初戦、ミャンマー戦を迎える。会場は敵地・トゥウンナスタジアム。ミャンマーは現在、雨期にあたり、どんよりとした雲が一日中、広がっており、スコールに見舞われるのも日常茶飯事。高温多湿の厳しい環境となっている。
 
 さらにピッチコンディションも良好とはいえず、9月8日、日本代表は本番のピッチで調整を行なったが、大迫勇也は「昨日(スタジアムに隣接した練習場)に比べれば、良いんじゃないですか」という言葉に止めた。
 
 さらに日本のエースは、「思ってた以上の環境。すごいとしか言いようがないくらい悪く、まさかな部分もあるように感じるが、そこはしっかり認めて、自分たちのなかで整理して臨みたいです」と、チームが置かれている状況を端的に語った。
 
 もっとも主力としてワールドカップ予選はすでに経験しており、初戦に向けても「そんなに独特な雰囲気はないと思っている」とキッパリ。
 
 当日も雨が降る確率が高く、ピッチは荒れ、パスを回しにくい展開になりそうだが、「そこは試合前に森保(一監督)さんからしっかり話があると思いますし、出るメンバーが意思統一できればと思います」と意気込んだ。
 
 4年前の2次予選初戦はホームでシンガポールと引き分ける波乱の船出となったが、今回はキッチリ勝点3をモノにできるか。アウェーの地で真価が問われる。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【日本代表 練習PHOTO】ミャンマー戦へ向けて、試合会場となるトゥウンナスタジアムで汗を流す!
【関連記事】
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】久保は中島、堂安の牙城を崩せるか?ボランチ柴崎の相棒候補は…
【森保ジャパン最新序列|DF&GK編】守護神争いはシュミットのパラグアイ戦欠場で変化?興味深いのは冨安の右SB起用だ
ミャンマー戦、久保建英の起用法は? 泥んこピッチにベタ引きの相手…驚異の18歳に求められる役割とは?
「惚れ惚れする連動性!」海外メディアの名物記者が日本代表を手放し称賛!「自信を深めた」
日本がW杯予選初戦で戦うミャンマーが格下モンゴルに不覚! 本田&西野両監督の初戦は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ