【広島】青山敏弘はいつ先発で出れそうなのか? 本人と指揮官の見解は…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2019年09月01日

「そろそろ、チャンスがあるかなと思いながらも…」

城福監督は青山を想って、慎重に起用している。写真●茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ25節]磐田 0-2 広島/8月31日/ヤマハ
 
 磐田戦でも、広島の青山敏弘のプレーは素晴らしかった。
 
 前半アディショナルタイムに森島司の負傷に伴って交代出場すると、青山は後半開始早々に魅せる。47分、鋭い読みで敵のパスをカットすると、ふわりと浮かしたボールでレアンドロ・ペレイラへ縦パス。そこから、川辺駿と東俊希を経由して最後はL・ペレイラにボールが戻り、先制点につながった。
 
 今季、青山は1月のアジアカップを右膝痛で離脱してから長期間、戦列を離れていたが、21節の札幌戦でリーグ戦に復帰。以降はすべての試合に途中出場し、短い時間でも上々の活躍を見せている。そこで、誰もが思うだろう。「そろそろ、先発でもいいんじゃない?」と。
 
 青山本人は次のように思っている。
 
「そろそろ、チャンスがあるかなと思いながらも、そういうのは自分の想いだけでチームに迷惑をかけてはいけない。今はできることをやれる範囲でやっていますし、そのなかで結果を出さないと、もう一回自分を最初から使うチョイスにもならないと思う。今は与えられた時間で勝利に貢献できるようにこれからもやっていきたいです」

 一方、青山の先発起用について、城福浩監督はこんな見解を示した。
 
「彼は怪我のぶり返しだけが本当に心配なので、インテンシティの高い前半から今は使っていないだけです。彼がここまで血のにじむような努力をしてきたのは間近で見ているので、ちょっと慎重すぎるかなという使い方を今しているのは、とにかくぶり返したくないから。あの苦労をもう一度味わせたくないという想いがあって。ただ45分は、あれくらいはできる」
 
 青山は試合を重ねるごとにプレータイムを伸ばし、コンディションも上がっているように見える。ただ、指揮官の言う通り、再び怪我をしないためにも、今は慎重になった方がいいのかもしれない。そこで何より安心なのは、現在11戦負けなしとチームも好調なため、まだ様子を見ながらの起用ができそうだ。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【広島】守護神・大迫敬介から見える視界で納得した「堅守の秘訣」
【J1採点&寸評】磐田0-2広島|L・ペレイラと柏がビューティフルショットを決める!! ともに最高評点もMOMは…
【広島】敵は脱帽し、味方も称賛…ゲームを変えた青山敏弘の影響力は、あまりにも絶大だった
【広島】川辺駿の成長が凝縮された松本戦のワンシーン。進化を促した森﨑和幸との秘話
その生い立ちは“格闘技”!? J1首位・広島の堅守を支えるCB野上結貴の原点は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ