• トップ
  • ニュース一覧
  • 「天才に幸運を!」「明らかに過小評価だ」久保建英の“決断”をマドリディスタはどう見ている?

「天才に幸運を!」「明らかに過小評価だ」久保建英の“決断”をマドリディスタはどう見ている?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月23日

エトーを引き合いに「クボはちゃんと戻ってくる?」

マドリー入団から6週間でレンタル移籍が決まった久保。マドリディスタは久保にエールを贈る一方で、クラブに対しては……。(C)Getty Images

画像を見る

 現地8月22日、マジョルカへのレンタル移籍が決まった日本代表FW久保建英。レアル・マドリーの公式SNSがその事実を伝えたところ、返信欄にはマドリディスタからのコメントが殺到し、大きな反響を呼んでいる。
 
 今夏にFC東京からマドリーに加入した久保は、主戦場となるはずのカスティージャ(Bチーム)ではなく、すぐさまトップチームに合流。ジネディーヌ・ジダン監督の下でカナダ、アメリカ、ドイツの遠征に帯同し、バイエルンやアトレティコ・マドリーなど強豪クラブとのプレシーズンマッチで出色のパフォーマンスを披露した。それでもそこは、分厚い選手層を誇るスター軍団。ジダン監督は「カスティージャで(3部リーグの)試合に出場しながら、練習は我々(トップチーム)とともに積む。それで様子を見ようじゃないか」と青写真を明かすに至った。
 
 だが、ファンもメディアも久保はトップリーグでプレーすべきだとの意見が大勢を占め、実際にマドリーの元には複数の1部クラブから獲得オファーが届いた。バジャドリー、マジョルカ、エスパニョール、ビジャレアル、レバンテの5クラブで、結果的にそのなかから、久保の武者修行先がマジョルカに決まったのだ。
 
 マドリーの公式SNSには今回の久保の電撃移籍を受けて、実にさまざまな意見が寄せられている。
 
「天才に幸運を!」
「素晴らしい選択だろう。逞しくなって戻ってきてほしい」
「本当は近くで観たかったが、クボには1部リーグが相応しい」
「大ブレイクしてほしいね」
「マドリーの選手である誇りを胸にポテンシャルを見せつけてほしい」
 
 など、エールに近い好意的なメッセージがある一方で、懐疑的なコメントも少なくない。

 
「ほかに放出すべき選手がいるだろ!」
「これだけ怪我人が多いのにクラブはなにを考えているんだ?」
「十分トップで通用する人材。明らかな過小評価だった」
「間違いだ。でもこんなヘボいチームにいるよりは……」
「あとはネイマールが来てカオスを招くのだろう」
 
 といった調子だ。なかには、かつてマドリーからマジョルカへ期限付き移籍し、そこでスターダムを駆け上がってバルセロナに旅立ったサミュエル・エトーのケースを引き合いに出し、「クボはちゃんと戻ってくるんだろうな?」と皮肉るファンも登場した。
 
 賛否両論に分かれてはいるが、大半のマドリディスタが久保の才能と将来性に小さくない期待を抱いているのは疑いがない。入団からおよそ6週間で、確かな声価を得ていたようだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「パーフェクトな補強になった!」レンタル獲得の久保建英をマジョルカCEOが手放し称賛!
「日本の宝が来た!」「最高のサプライズ」マジョルカ電撃移籍の久保建英を地元ファンが熱烈大歓迎!
久保建英の古豪マジョルカ移籍が正式決定! 「非常に際立っている」と地元紙が早くも絶賛
「クボにノーベル平和賞を!」両軍の小競り合いを“仲裁”した久保建英をスペイン紙&ファンが激賞!
「クボはジダンを想起させる」スペイン紙が公開した久保建英の「ファーストタッチ集」にファン感嘆!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ