• トップ
  • ニュース一覧
  • アザールやファン・ダイクなど世界的名手が勢ぞろい!「1991年生まれ」でベスト11を組むと?

アザールやファン・ダイクなど世界的名手が勢ぞろい!「1991年生まれ」でベスト11を組むと?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年08月27日

ワールドクラスが各ポジションに

『ワールドサッカーダイジェスト』誌が選んだ1991年生まれのベスト11。(C)Getty Images

画像を見る

 生年ごとにベスト11を選んで「最強世代」を見つけ出すのが、『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「年代別ベスト11」だ。今回は、メジャーリーガーの菊池雄星(野球)やプロゴルファーの石川遼と同い年となる「1991年生まれ」でメンバーを組んだ。

 とりわけ強力なのが、アザール、フィルミーノ、グリエーズマンで構成した前線。18-19シーズンの公式戦で合計58ゴールを叩き出した3トップは破壊力抜群だ。

 インサイドハーフは、まずデ・ブルイネは文句なし。もうひとりはチアゴとハメス・ロドリゲスで悩んだが、今回はより安定感のある前者を選択した。創造性溢れるふたりを運動量とボール奪取が持ち味のカンテが支える中盤は理想的なバランスだ。

 最終ラインも多士済々。リバプールのチャンピオンズ・リーグ優勝に貢献して今やCBの第一人者との呼び声高いファン・ダイクと、メガクラブ垂涎の的のクリバリは、対人守備や空中戦だけではなく、足下の技術にも定評がある。SBのA・サンドロとムニエを含めいずれも攻撃力が高いのが特徴だ。

 ここまでは、SS評価を与えてもいい顔ぶれ。しかし、GKが唯一にして最大の泣き所となった。世界的な名声を確立したタレントは不在で、推定市場価格が1000万ユーロ(約12億円)を超えるのは今回選出したズートを含めた3人のみ。この守護神の不作が大きなマイナスとなり、S評価に留めた。
総合評価「S」(SS、S、A、B、C、Dの6段階)

●1991年生まれのベスト11●
【GK】
イェルーン・ズート
代表:オランダ代表
現所属クラブ:PSV

【DF】
トマ・ムニエ
代表:ベルギー代表
現所属クラブ:パリ・サンジェルマン

カリドゥ・クリバリ
代表:セネガル代表
現所属クラブ:ナポリ

フィルジル・ファン・ダイク
代表:オランダ代表
現所属クラブ:リバプール

アレックス・サンドロ
代表:ブラジル代表
現所属クラブ:ユベントス

【MF】 
エヌゴロ・カンテ
代表:フランス代表
現所属クラブ:チェルシー

ケビン・デ・ブルイネ
代表:ベルギー代表
現所属クラブ:マンチェスター・シティ

チアゴ・アルカンタラ
代表:スペイン代表
現所属クラブ:バイエルン

【FW】 
アントワーヌ・グリエーズマン
代表:フランス代表
現所属クラブ:バルセロナ

ロベルト・フィルミーノ
代表:ブラジル代表
現所属クラブ:リバプール

エデン・アザール
代表:ベルギー代表
現所属クラブ:レアル・マドリー

※『ワールドサッカーダイジェスト』2019年7月18日号より転載・加筆
【関連記事】
デリフトやJ・フェリックスなど逸材が目白押し!「1999年生まれ」でベスト11を組むと?
アグエロ、レバンドフスキなどワールドクラスがずらり!「1988年生まれ」でベスト11を組むと?
イタリア紙が「大ベテラン・ベスト11」にカズ&俊輔を選出!「アマチュアでもスポーツをやめてしまう年齢なのに…」
「一体何があった?」「なんてこったい!」2週間前に引退した名手スナイデルの“激変”ぶりにファンとメディアが驚嘆!
「戦術をあからさまに批判してる!」「全く不必要」武藤嘉紀の“率直発言”に元イングランド代表FWが物申す

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ