• トップ
  • ニュース一覧
  • 「狂ったのか?」「愚か者多すぎる」元同僚ゼコの契約延長を祝福して批判を受けたナインゴランが猛反論!

「狂ったのか?」「愚か者多すぎる」元同僚ゼコの契約延長を祝福して批判を受けたナインゴランが猛反論!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月18日

「ちゃちゃっと説明しておきたい!」と反論

古巣であるインテルのサポーターに“攻撃”を受けたナインゴランは猛反論を展開した。 (C) Getty Images

画像を見る

 元チームメートである友人が契約延長を祝福し、それを古巣サポーターから罵倒されたらどう思うだろうか――。この夏、インテルからカリアリにレンタル移籍したラジャ・ナインゴランのことだ。

 昨夏にローマからインテルに加わったナインゴランだが、移籍金3800万ユーロ(約48億6400万円)という期待に見合うパフォーマンスを見せられず……。わずか1年でチームを離れ、一部のインテリスタからは白い目で見られている。カリアリ移籍後に本人が「彼らが間違えたと示す」と口にしたことに、眉をひそめたインテル・ファンもいるだろう。

 そのナインゴランは先日、ローマ時代の同僚エディン・ゼコが古巣と契約を延長したのを受け、SNSで祝福の言葉を綴った。だが、これがインテル・サポーターの怒りを買ってしまう。ゼコはインテルがこの夏を通じて獲得を狙っていた選手だからだ。

 あるファンは、ゼコの契約延長を祝うナインゴランの投稿に「恥ずべき」、「これが自分を受け入れ、つねに擁護してくれたクラブへの感謝の仕方か」と批判している。

 これに対し、ナインゴランは現地時間8月17日、「インテルを侮辱したことはないし、これからもすることはない。ゼコを祝福したらいけないのか?インテルへの侮辱なんて無関係じゃないか。2019年だというのに、みんな狂ってしまったのか?」と反論した。

「この世界にはあまりに愚か者が多すぎるから、ちゃちゃっと説明しておきたい。クラブは関係ない。ただ友人であり、元チームメートというだけだ。目を覚ませ」

 さらに、ナインゴランは、「ルカクの時は最高だと言われ、ゼコの時はクソッタレにされる」と、インテルのロメル・ルカク獲得を祝福した時との反応の違いを指摘している。

 ところどころに過激な言い回しがあるものの、ナインゴランの主張は正しいように思われるが……。いずれにしろインテリスタとの溝は深まるばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
インテル、マンUのサンチェスと個人合意と報道!8年ぶりセリエA復帰でルカクと再タッグか
「意図的じゃなかったのに…」“踏みつけ”で一発レッドのモドリッチ、判定に不満をこぼす
「彼は留まるだろう」“戦力外”から一転、救世主となったベイルをジダン監督が称賛!
マンC、総シュート数30本もトッテナムの堅守に苦戦。ハイレベルな戦いは“またも”VARが物議に――
「ミナミノが冷静に決めた」南野拓実、開幕4戦で3ゴール目を奪取!退団したエースの穴を埋める大活躍

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ