デリフトのユベントス移籍の「お金事情」とは? 代理人手数料も超巨額だ!

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年07月19日

すべてが巨額の超大型ディールに。

ユベントス移籍が決まったデリフト(右)とその代理人のライオラ(左)。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間7月18日に正式発表されたマタイス・デリフトのアヤックスからユベントスへの移籍は、19歳のDFとしては歴史的と言えるほどの超大型ディールとなった。

 パリSG、バルセロナ、マンチェスター・U、リバプール、バイエルンなど欧州中のメガクラブを巻き込んだオランダ代表DFを巡る争奪戦を制したユベントス。もちろんその獲得コストは超巨額だ。

 クラブ公式が発表した移籍金、『スカイ』や『コリエレ・デッロ・スポルト』が報じた違約金や年俸、超敏腕として知られるミーノ・ライオラ代理人への手数料は以下の通りとなっている。

移籍金:7500万ユーロ(約93億7500万円)※5年契約
年俸:750万ユーロ(約9億3750万円)+ボーナス450万ユーロ(約5億6250万円)
違約金:1億5000万ユーロ(約187億5000万円)※3年目以降に適用
ライオラ代理人への手数料:1050万ユーロ(約13億1250万円)

 移籍金は10代のDFだと史上最高額。また年俸はクリスチアーノ・ロナウドの3100万ユーロ(約38億7500万円)に次ぐチーム2位で、ライオラ代理人が強く望んだとされる違約金、さらにそのライオラ代理人への手数料もかなりの額だ。

 ユベントスがデリフトに対して、大きな投資に踏み切ったのは間違いない。

構成:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
10万人の前で名スピーチも…ユーベ移籍が決定したデリフト。最大の魅力は19歳とは思えないパーソナリティーにあり
ユベントスの強化部門は欧州屈指! ブランド力向上でC・ロナウドにデリフトと大物獲得も【スカウト&フロント採点】
「我々を最も驚かせるのはトミヤスだ」ボローニャ移籍の冨安健洋がチームメイトの前で披露した“儀式”とは?
「才能とクオリティーに満ち溢れている」久保建英がマドリー公式のスカッド一覧に登場!所属はトップチームではなく…
「きっと次代のロベカルになれる!」久保と同期入団の逸材SBを元マドリー名手が激賞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ