「残り人生ずっと文句を垂れていればいいさ!」ジャッジに不満のメッシらにセレソンの俊英FWがチクり!【コパ・アメリカ】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月03日

「勝ったのはブラジルだ!」

この一戦には出場しなかったリシャルリソンだが、試合後のコメントが大きな注目を集めている。 (C) Getty Images

画像を見る

 物議を醸しているジャッジ問題に、ブラジルの俊英FWがモノ申した。

 現地時間7月2日に行なわれたコパ・アメリカ準決勝でブラジルは、宿敵アルゼンチンを2-0で撃破。2007年のベネズエラ大会以来となる決勝進出を果たした。

 19分にガブリエウ・ジェズスのゴールで幸先よく先手を取ったブラジルは、果敢なフォアチェックを仕掛けてくるアルゼンチンを堅固な守りで巧みにかわし、71分にロベルト・フィルミーノが追加点を挙げて趨勢を定めた。

 試合後、アルゼンチンの面々はロディー・ザンブラーノ主審をはじめとする審判団のレフェリングに対して異議を唱えた。フィルミーノのダメ押し点の直前にはセルヒオ・アグエロがエリア内で倒されたにもかかわらず、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が採用されずに流されるなど、厳しい裁定が続いたからだ。

 大黒柱のリオネル・メッシは、「僕らは素晴らしい試合をしたのに、こういう終わり方になったのは残念で仕方ない」と嘆き、アグエロも「VARは“今日までは”うまく機能していた。けど、なんでこの試合で確認がなされなかったのか……。僕には理解できないね」と苦言を呈した。
 
 不満を爆発させたアルゼンチン陣営に対し、試合後、勝利を誇るようなセリフを吐いたのが、ブラジル代表のリシャルリソンだ。

 ブラジル・メディア『O Globo』によれば、22歳の俊英FWは、試合後のミックスゾーンで「勝ったのはブラジルでしょ?」とコメントし、次のように続けた。

「いま、彼らは文句を言うしかないんだろうね。でも、ちゃんと言わないといけない。決勝へ行ったのはブラジルなんだ。まぁそうやって残りの人生はずっと文句を垂れていればいいさ」

 ハッキリとした物言いで、アルゼンチンを“口撃”したリシャルリソン。この言葉に、セレソンのサポーターも胸をすくような思いだったかもしれない。

 何はともあれ、宿敵アルゼンチンを打ち破ったブラジル。果たして、その勢いのまま、史上9度目のコパ・アメリカ制覇を成し遂げられるのか。チリとペルーの勝者と激突する7月7日のファイナルの行方に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「くだらないファウルばかり取ってきたのに…」「腹が立つ」メッシ、ブラジル戦でVARを使わなかったジャッジに怒り!
メッシを完全に封殺! “守り”のブラジルがアルゼンチンとの大一番を制して3大会ぶりの決勝進出【コパ・アメリカ】
「彼はファンを確実に金する」バルサ復帰が注目されるネイマール。その驚異的な経済効果をスペイン紙が紹介!
「エスコバルのようになれ」PK失敗のコロンビア代表DFに卑劣な脅迫――よみがえる25年前の悲劇
「異例の行動で我々を驚かせた」 国歌を歌ったメッシに母国紙が脚光!アルゼンチンの士気を高める要因に?【コパ・アメリカ】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ