注目は群馬の前橋ダービー。U-17日本代表のFW渡邊、MF鈴木を擁する前橋育英とU-17代表歴のあるMF品川を擁する前橋商が激突する。また、前回準優勝の星稜とプリンスリーグ北信越3位の遊学館の顔合わせとなった石川も激戦必至の好カードだ。
このほか、京都ではともにプレミアリーグに所属する京都橘と東山が激突し、3-2で京都橘が競り勝ちベスト4に進出。激戦区の大阪では、インターハイ出場校の大阪桐蔭、金光大阪のほか、前回出場校の履正社と阪南大高がベスト4入りを果たした。
地区予選は、11月9日までに21地区で代表校が決定。その翌週の11月16日に全代表校が決まる。全国大会の組み合わせ抽選は、同17日に行なわれる。
第93回全国高校サッカー選手権 地区予選日程
※青字はチームレポート
| 都道府県名 | 決勝日程or代表校 | 出場回数 | 
| 北海道 | 北海道大谷室蘭 | 4年ぶり30回目 | 
| 青森 | 青森山田 | 18年連続20回目 | 
| 岩手 | 遠野 | 2年連続24回目 | 
| 秋田 | 新屋 | 初出場 | 
| 宮城 | 聖和学園 | 3年ぶり2回目 | 
| 山形 | 東海大山形 | 初出場 | 
| 福島 | 尚志 | 3年ぶり6回目 | 
| 茨城 | 11/16(日) | |
| 栃木 | 11/15(土) | |
| 群馬 | 11/8(土) 前橋育英×前橋商 | |
| 埼玉 | 11/16(日) | |
| 千葉 | 11/16(日) | |
| 東京A | 11/15(土) | |
| 東京B | 11/15(土) | |
| 神奈川 | 11/8(土) 厚木北×日大藤沢 | |
| 山梨 | 11/8(土) 山梨学院×帝京三 | |
| 新潟 | 11/15(土) | |
| 長野 | 11/8(土) 上田西×都市大塩尻 | |
| 富山 | 水橋 | 4年ぶり6回目 | 
| 石川 | 11/9(日) 星稜×遊学館 | |
| 福井 | 丸岡 | 3年連続27回目 | 
| 静岡 | 11/15(土) | |
| 愛知 | 11/15(土) | |
| 岐阜 | 11/15(土) | |
| 三重 | 11/15(土) | |
| 滋賀 | 11/15(土) | |
| 京都 | 11/15(土) | |
| 奈良 | 11/15(土) | |
| 和歌山 | 11/16(日) | |
| 大阪 | 11/15(土) | |
| 兵庫 | 11/9(日) 三田学園×滝川二 | |
| 鳥取 | 11/8(土) 米子北×米子東 | |
| 島根 | 11/15(土) | |
| 岡山 | 11/9(日) 作陽×玉野光南 | |
| 広島 | 11/16(日) | |
| 山口 | 11/16(日) | |
| 香川 | 11/8(土) 高松北×香川西 | |
| 徳島 | 11/8(土) 徳島市立×徳島北 | |
| 愛媛 | 11/8(土) 松山北×済美 | |
| 高知 | 11/9(日) 高知商×明徳義塾 | |
| 福岡 | 11/16(日) | |
| 佐賀 | 11/15(土) | |
| 長崎 | 11/16(日) | |
| 大分 | 11/16(日) | |
| 熊本 | 11/16(日) | |
| 宮崎 | 11/16(日) | |
| 鹿児島 | 11/16(日) | |
| 沖縄 | 11/15(土) | 




















 
				
								 
				
								 
				
								



 
				 
				 
				
 定価:800円(税込)
定価:800円(税込)

 定価:980円(税込)
定価:980円(税込)
 定価:1100円(税込)
定価:1100円(税込)
 
				
								 
				
								