• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保一監督がウルグアイ戦へ初戦からのメンバー変更を示唆「何人かは変わって臨むと思う」【コパ・アメリカ】

森保一監督がウルグアイ戦へ初戦からのメンバー変更を示唆「何人かは変わって臨むと思う」【コパ・アメリカ】

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年06月20日

「選手たちには勇気を持って臨んでもらいたい」

公式会見に臨んだ森保監督。ウルグアイ戦への意気込みを語った。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 6月19日、コパ・アメリカのグループリーグ第2戦のウルグアイ戦を翌日に控えた日本代表の森保一監督と冨安健洋が、公式会見に臨んだ。
 
 森保監督は「中2日での試合で、何人かの選手は変わってウルグアイ戦に臨むと思います。ただ今日の練習を見てコンディションを見極めて最終的な判断をしたいです」と、0-4で敗れた初戦のチリ戦から数人の入れ替えを行なうことを示唆した。
 
 またウルグアイ戦へ向けては次のように意気込みを語った。
 
「まずは球際の攻防で激しいボールの奪い合いを選手たちには勇気を持って挑んでもらいたい。そこから技術や戦術を発揮してもらいたいです。攻守ともに世界のトップクラスがいるチームなので、攻撃は前線の2人を軸にした速攻の部分を注意しながら、彼らのアタックを組織的に止めたいです。
 
 相手は激しくプレッシャーをかけてくると思うので、どれだけ判断を早くできるか。個で外す、個で外せない時は日本の特長である連係連動でゴールに迫りたいです」
 
 指揮官は「勝利を目指すことを大前提にやりたい」と語る中で、チリ戦からどれだけ修正できるか注目したい。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
 
【関連記事】
【チリ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
“完全アウェー”のチリ戦でも安部裕葵が圧倒されなかったワケ。活きた鹿島での経験【コパ・アメリカ】
チリ戦の惨敗から一夜、森保ジャパンがトレーニング。別メニューの前田大然、原輝綺はウルグアイ戦を欠場か?【コパ・アメリカ】
「まだ発表できないんだっけ?」ボローニャの新TDサバティーニが、冨安健洋の加入を“フライング”で告知か
【チリ戦|戦評】スコア以上の惨敗。それでも大事なのは若き代表が何を学んだかだ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ