• トップ
  • ニュース一覧
  • ACL決勝T1回戦、浦和が蔚山にホームで痛恨の敗戦… 杉本が先制弾も、アウェー弾2発を食らう

ACL決勝T1回戦、浦和が蔚山にホームで痛恨の敗戦… 杉本が先制弾も、アウェー弾2発を食らう

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月19日

杉本が公式戦3か月ぶりのゴールも

杉本の先制ゴールも及ばず浦和はホームでの初戦を落とした。

画像を見る

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は6月19日、決勝トーナメント1回戦のファーストレグを各地で開催。埼玉スタジアムでは、浦和レッズ対蔚山現代の一戦が行なわれ、浦和は1-2で敗れた。

 大槻体制となって初のACLの試合となった浦和は、前線に興梠慎三と杉本健勇を起用。杉本は3月17日のセレッソ大阪戦以来、公式戦では約3か月ぶりの先発起用となった。

 試合は立ち上がりから浦和がボール支配で上回る展開。バイタルエリアでの細かいパス回しや山中亮輔のミドルなど多彩な攻めで蔚山を自陣に追い込んでいく。そして37分、浦和は青木拓矢からのクロスに杉本がヘッドで合わせ、ゴール左に流し込む。浦和が、杉本の約3か月ぶりとなる公式戦のゴールで先制した。

 しかし5分後、蔚山はイ・グノが左サイドを持ち上がり、クロスを供給すると、中央で待ち構えたジュ・ミンギュが頭で合わせ、ネットを揺らす。蔚山がアウェーゴールを奪い、同点に追いつく。

 1-1で迎えた後半は互角の攻防を展開。互いにゴールを脅かすシーンを作り出すが、勝ち越しのゴールを奪ったのは蔚山。80分、ファン・イルスがドリブルで浦和陣内を持ち上がると、そのまま右足を一閃。グラウンダーの鋭いシュートがゴール左隅に吸い込まれた。蔚山が2-1とリードする。

 結局、試合は浦和の反撃もむなしく、2対1でタイムアップ。浦和はホームでアウェーゴールを二つを許して痛恨の敗戦を喫した。セカンドレグは、舞台を韓国・蔚山に移して6月26日に行なわれる。
【関連記事】
青森山田の“技巧派レフティー” 武田英寿の浦和レッズ加入が内定!「ブーイングもあるかと思いますが…」
浦和レッズ加入内定! 青森山田10番、武田英寿とは何者か? その名前の由来はもちろん…
【浦和】大槻新監督がもたらした“最初の変化”。川崎戦は大きなターニングポイントになる
【ACL採点&寸評|鹿島】セルジの一撃で広島に先勝。だがMOMは技巧派アタッカー
【ACL採点&寸評|広島】変化なき攻撃で鹿島を崩せるわけがなく、軒並み低調な評価に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ