「あのPK失敗のせいで、今でもよく眠れない」バッジョが衝撃の告白!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月06日

W杯決勝でブラジルを破るのが夢だった

5人目のキッカーとして登場し、PKを外したバッジョ(左)。W杯制覇の夢は藻屑と消えた。(C)Getty Images

画像を見る

 ワールドカップ決勝というビッグマッチは、サッカー選手ならだれでも憧れる夢の舞台だ。だからこそ、その大一番での失敗は、癒えることのない傷として心をえぐる。

 元イタリア代表FWのロベルト・バッジョは、周知の通り、1994年アメリカW杯のブラジルとの決勝、PK戦で最後のキッカーを務めて失敗した。決めなければ敗北という極限の緊張のなか、ボールはクロスバーの上へ。呆然と立ち尽くすバッジョの姿は、サッカー史に残るワンシーンとなった。

 あれから25年。バッジョは、今でもその光景に苦しむことがあるという。イタリア『ANSA通信』によると、ベオグラードでのイベントに出席したバッジョは「あのミスのせいで今でもよく眠れないんだ。だが、ああいう絶望的な状況は、教訓として役にも立つけどね」と述べた。

「1970年のW杯決勝で負けたリベンジを果たしたいと、子どもの頃からその舞台でブラジルと戦うのを夢見てきた。でも、夢と現実は違う。違う結果になることを望んでいた」
 
 稀代のファンタジスタは、ヴィチェンツァ、フィオレンティーナ、ユベントス、ミラン、ボローニャ、インテル、ブレッシャと、数多くのクラブでプレーした。だが、バッジョは「すべてのチームとつながっている」と話し、こう続けた。

「幸運にも自分はビッグクラブでプレーすることができた。でも、スクデットを競っていても、残留を争っていても、どのチームでもたくさんのことを学んだよ」

 二度のセリエA優勝に加え、個人としてもバロンドールを獲得するなど、数々の栄冠を勝ち取ってきたバッジョ。それでも、W杯制覇という夢を叶えることができなかったことには今も苦しめられている。

 だが同時に、バッジョはそこから人生の教訓を得たとも話した。想像を絶する落胆を乗り越えた男の言葉には、重みが感じられる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
ネイマール、負傷によりコパ・アメリカ欠場が決定…「回復の時間がない」と連盟が代役探しを正式発表
パリSG退団発表のブッフォンは何処へ? 代理人は「電話が鳴りまくり」と現状を明かす
「真の10番」「本物のファンタジスタ」ロベルト・バッジョの“伝説のゴール集”にファン熱狂!
【コラム】「久保=バッジョ」とは思わないけど…
【背番号秘話】バッジョ、クリンスマン、サモラーノら名手はなぜ「18番」を背負ったのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ