「ロナウドだったら何点決めているんだ」。長友佑都が沈黙の森保ジャパンに喝

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年06月05日

決定力不足は「根性論だけでは解決できない」

左ウイングバックとして先発出場した長友。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2019]日本 0-0 トリニダード・トバゴ/6月5日/豊田スタジアム
 
 森保体制下で初めて3-4-2-1システムで臨んだトリニダード・トバゴ戦は、前半から押し気味に試合を進めながらも肝心のゴールを決めることができず、スコアレスドロー。後半途中から引いて守っていた相手のDF陣を攻略する場面もあったが、GKのファインセーブもあり勝利を飾れなかった。
 
 打っても、打っても入らない。相手にがっちり守られてゴールから遠ざかってしまう光景はワールドカップ・アジア予選でも見られるが、トリニダード・トバゴ戦の結果を受けて左ウイングバックを務めた長友佑都も次のように振り返っている。
 
「初めてのシステムである程度上手くいった部分もあるけど、ちょっと課題というか、結局ノーゴールなのでね。そこは重く受け止めないといけない。
 
 攻め込み、そして決定機もありながら、しかし入らない。そういうもどかしさを払拭し、勝利を掴むためには何が必要なのか。
 
 そう問われた長友は間髪入れずに「神様に聞きたいぐらい」と返答。続けて「何がと言われても、ひとつの答はないと思いますね」とコメントした。
 
 長友曰く、いわゆる決定力不足は「根性論だけでは解決できない」。
 
「気持ちといっても、みんな勝ちたい気持ちはあるし。そんなことよりもやっぱり、精度を上げるための努力を一人ひとりがしないと。あれだけチャンスを作って、無得点というのは……。
 
トッププレーヤーなら決めています。クリスチアーノ・ロナウドだったら何点決めているんだって話でしょ、結局は。そこまでのレベルになれとは言わないですけど、一人ひとりが厳しい環境のなかでどれだけのクオリティを発揮できるか。そういう意識を持たないと厳しいと思います」
 
 ビッグクラブでのプレー経験もあるからこその長友の見解だろう。振り返れば、トリニダード・トバゴ戦では、大迫勇也も、堂安律も、そして中島翔哉も最終局面で小さなミスを連発していた。そのミスをなくしていくことが、ひいては得点力アップにつながるはずだ。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】トリニダード・トバゴ戦を彩った「美女サポーター」たち

【日本代表PHOTO】日本0-0トリニダード・トバゴ |令和初戦は無念のスコアレスドロー。再三の決定機を決め切れず…

【3バック PHOTO】森保ジャパン初の3バック!連携が不安視された中、息の合ったプレーを披露し無失点!
 
【南野拓実PHOTO】後半途中出場から果敢に攻め込み必死にもがいてチャンスを作る!!
 
 
【関連記事】
【トリニダード・トバゴ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
久保建英はなぜベンチ外だった? 森保監督が「色んなプレッシャーが…」と理由を説明
【セルジオ越後】機能しない3バックをなぜ続けた?采配は疑問だし、選手も無策だった
【日本0-0トリニダード・トバゴ|採点&寸評】中島&堂安は沈黙。新システム採用も不完全燃焼
日本対トリニダード・トバゴを彩った「美女サポーター」をご紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ