• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なんてザマだよ!」イブラヒモビッチがオランダのアマチュア選手に辛辣メッセージ。一体なぜ?

「なんてザマだよ!」イブラヒモビッチがオランダのアマチュア選手に辛辣メッセージ。一体なぜ?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月04日

発端はアマチュアリーガーの戦績にあり

歯に衣着せぬ発言で話題を振りまくことが少なくないイブラヒモビッチの言動が再び注目を集めている。 (C) Getty Images

画像を見る

 現代サッカー界における“神”を自称するズラタン・イブラヒモビッチが、アマチュア選手に投げかけた辛辣な言葉が話題を呼んでいる。

 昨年3月にマンチェスター・ユナイテッドからアメリカのMLSの名門ロサンゼルス・ギャラクシーに電撃移籍したイブラヒモビッチ。そのデビューシーズンで27試合・22ゴール・10アシストという圧倒的成績を残してリーグMVPを受賞するなど、健在ぶりを遺憾なく発揮した。

 迎えた今シーズンも12試合で11ゴールと得点を量産し続けている生けるレジェンドは、今月2日に自身のインスタグラムで、オランダのアマチュアリーグに属するAFCアムステルダムのフィリップ・ヘスに次のようなメッセージを発信した。

「よお、フィリップ。ズラタンだ。20試合でゼロゴールなんだってな。なんてザマだよ。そんなの聞いたことねぇぞ。もし、ゴールの仕方を学びたいなら、俺のサッカースクールで教えてやるよ。あぁ、酷い気分なのは想像できる。俺ならサッカーをやめるかもしれない。でも、それが正しいかもな。とにかくグッドラック! クソみたいな結果は残すなよ」

 らしさ全開で“イブラ節”を炸裂させた元スウェーデン代表FW。だが、一体なぜ、アマチュアリーグの選手にメッセージを送ったのか? オランダ紙『NOS』が詳報を紹介している。

 同紙によれば、AFCアムステルダムで25年に渡ってプレーしているというヘスは、今シーズンのアマチュアリーグでFWでありながら無得点に終わった。そんな散々な結果を残した点取り屋に発破をかけようとチームメイトたちが、イブラヒモビッチをはじめとする著名なプロサッカー選手たちに協力を依頼。これに興味を持ったスターたちからインスタグラムを通じてメッセージが相次ぐ運びとなったという。

 イブラヒモビッチの他にも、ルート・フリットやパトリック・クライファート、ロナルド・デブールといったオランダ・サッカー界のレジェンドたちや現役選手からビデオメッセージを送られた本人は、同国のラジオ局『Radio1』の番組内で、大事に発展したチームメイトたちのいたずらに、次のように語っている。

「まったく困ったもんだよ……(笑)。だってあれだけの大物たちからメッセージを貰ってなんて返したらいいかなんてわからないでしょ? でも、悪いのは僕なんだ。だからこの夏は20ゴールを決められるように訓練するつもりだよ。クライファートからは良いトレーニング方法を聞いたから、それを取り入れようと思っているし、イブラヒモビッチのサッカースクールに通うのもありだね」

 さらに「もしも、来年も得点できなかったら引退する」と公約も打ち立てたヘス。そのパフォーマンスに引き続き注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「俺にとっては朝食だ」「さっきも食べてきた」イブラヒモビッチ、自らの振る舞いに対する批判を名言で一蹴!
「“ファーガソン”こそがマンUの進歩を妨げる」 イブラヒモビッチが古巣の現状に苦言! その真意は?
「ユーベ移籍が『挑戦』? ふざけている」 イブラヒモビッチがC・ロナウドを辛辣に“口撃”!
「バルサ化」は一時停止…「現実路線」を選んだ神戸が、それでも抱える複数の問題
「英雄のようには称賛できない…」元スペイン代表守護神カニサレスがレジェスの死に厳しい言葉を投げかけた理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ