• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J2】トップ3はいずれもドロー決着で順位変動なし。首位の山形は終盤のPK弾で徳島と1-1!

【J2】トップ3はいずれもドロー決着で順位変動なし。首位の山形は終盤のPK弾で徳島と1-1!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月19日

山形は先制を許すも80分に追いつく

徳島戦で同点PKを決めたジェフェルソン・バイアーノ。写真:徳原隆元

画像を見る

 J2リーグは5月18日・19日に14節の11試合を開催。トップ3に順位変動はなく、山形が首位の座を守った。


 山形は敵地で徳島と対戦。開始9分に先制を許したものの、80分にPKを獲得。これをジェフェルソン・バイアーノが落ち着いて沈め、このまま1対1の引き分けに終わった。

 2位の水戸は、ホームで柏とスコアレスドロー。同じく3位の大宮もホームで栃木と0-0の引き分けとし、それぞれ勝点1を積み上げた。

 この結果、上位3チームは山形が勝点28で首位の座をキープ。2位は同27の水戸、3位に同26の大宮となった。

 一方、今節上位陣で順位を上げたのは甲府。敵地での福岡戦で、エースのドゥドゥの2得点などで3対0と快勝し、前節の7位から4位に浮上した。一方福岡は前節の20位から再び21位と降格圏に沈んだ。

 その他、5位には町田と2-2で引き分けた京都、6位は前節と変わらず柏が収まっている。

 次節のJ2リーグは5月25日・26日に開催。上位陣では、柏対大宮の対戦などが組まれている。
【関連記事】
【J2】日程・結果
「あの番組ができたのはかなり大きい」山形vs.琉球戦で起きたPKジャッジ問題とGKコーチの切なる想い
Jリーグが4月度の月間MVPを発表!J1は得点ランクトップのD・オリヴェイラ、J2はイ・ヨンジェが初受賞!
平成最後弾を逃したJ2金沢が浦和にリベンジ!? 令和最初のゴールは金沢FW杉浦恭平がゲット!
「過度の喜び」の定義とは? ルールを変えた山形ブラジル人FWのバズーカ・パフォーマンス

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ