清水、先制も勝ち切れず降格圏脱出ならず…ホームでドローの大分は3位をキープ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月18日

後半は白熱の攻防となるも勝ち越しゴールは生まれず。

藤本は後半アディショナルタイムに決定機を迎えたが、決め切れず勝ち越しはならなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは5月18日、各地で12節の6試合を開催。昭和電工ドーム大分では、大分トリニータ対清水エスパルスの一戦が行なわれ、1対1の引き分けに終わった。

 試合は前半、互いに慎重な立ち上がりを見せるが、34分、清水のドウグラスが大分GKの高木駿に倒され、PKを獲得。これをドウグラスが自らゴール左に決め、清水が先制した。

 ホームの大分は後半立ち上がりに反撃。右サイドからの岩田智輝のクロスに藤本憲明が飛び込んだが、藤本は触れずにスルー。このボールがそのままゴールに吸い込まれ、大分が同点に追いつく。

 その後、試合はともに勝ち越しを狙って激しい攻防に。しかし、互いに決定機を迎えるものの、決め手を欠き、得点には至らない。後半アディショナルタイムには藤本が決定機を迎え、シュートを放つが左ポストを直撃。ネットを揺らせない。

 結局試合は1対1の引き分けでタイムアップ。ともに勝点1を積み上げた。大分は勝点を24として3位の座をキープ。一方、17位の清水は勝点9で、今節の降格圏脱出はならなかった。
【関連記事】
久保建英が2戦連発! 左足でGKのセービングを弾き飛ばす豪快な一発!! FC東京は札幌破り首位堅持
衝撃の"大誤審"を当事者はどう受け止めた?湘南の曺貴裁監督が明かした本音とハーフタイムの一部始終
エース藤本憲明の決勝点で湘南を撃破!3位キープの大分、3戦連続無失点と守備も好調
【FC東京】疑念から確信へ。久保建英はJ1制覇への最大のキーマンだ
鹿島が今季初の5ゴールで松本を粉砕!セルジーニョが鮮烈ゴラッソ、白崎がバースデー弾2発

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ