公式戦7連敗にイニエスタも悲痛の叫び「トンネルみたいなところに行きつく…」

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年05月12日

「やっぱりサッカーは負けだすと…」

鹿島戦では途中出場。しかしチームを勝利に導けなかった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ11節]神戸0-1鹿島/5月12日/ノエビアスタジアム神戸
 
 ヴィッセル神戸は5月12日の鹿島アントラーズ戦に敗れ、公式戦7連敗。4月に入ってからの試合はすべて黒星で、5得点・12失点とかなり混迷を極めている状況だ。
 
 4月17日にはフアン・マヌエル・リージョ監督が電撃辞任。吉田孝行監督が再び指揮権を託されたが、それからも調子は上向かない。
 
 元スペイン代表のアンドレス・イニエスタも、さすがにこの状況には悲痛を叫んでいる。
 
「今、本当に精査するのが難しい状態。やっぱりサッカーは負け出すと、どんどん自信を失って、どんどんチャレンジする気持ちがなくなっていって、今いるトンネルみたいなところに行きついてしまう。
 
 ポジショニングがうまくいっていなかったりとか、1対1がうまくいかなかったりとか、良いパスが出なかったりとか、そういうことが重なっていくと、どうしても戦うのが難しくなってくる。
 
 ただもう今はやり続けるしかない。こういう状況やプレッシャーに慣れていない選手もいるかもしれませんが、チームが一丸となってこの流れを変えるために働き続けるしかない。そこで良い結果が出ればチームはきっと前に進めると思うので。もちろん今は難しい状況ですけど、ただただ続けていくしかないと思います」

 吉田体制となって、キャプテンを担うイニエスタは、なんとかチームを復調させるために奮闘している。
 
「キャプテンであれ、そうでなくても、個人としていつもチームのポジティブなところを見て、選手たちを鼓舞することは心掛けているし、これからもやりたい。とても難しい状況ですが、来週の横浜戦に勝てば、これがガラッと変わるかもしれない。負けても続けていくしかない。人生もずっと勝っている時はすべて素晴らしく七色に見えるけど、ずっと泣いているわけにはいかないので」
 
 次節のアウェー横浜戦ではなんとしても勝利をもぎ取りたい。主将イニエスタは、苦境に陥るチームを救うべく、全力を尽くす。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【ヴィッセル神戸PHOTO】サポーターと一丸となって戦う「ヴィッセルセレイア」の美女たち!
【関連記事】
【セルジオ越後】劇的な展開が続いたCLも日本人は蚊帳の外。早く久保や安部が本物にならないと…
【J1採点&寸評】神戸0-1鹿島|芸術ボレー弾のセルジーニョを高評価!途中出場のイニエスタは…
「選手起用について会長の関与は100%ない」公式戦7連敗後に神戸の吉田監督が明言
番記者が選ぶ、平成のヴィッセル神戸ベスト11! 三浦淳、大久保、イニエスターーファンの記憶に焼き付く名手たちを選出
神戸が泥沼7連敗…ビジャは沈黙、イニエスタも見せ場なし。鹿島はセルジーニョの決勝弾で暫定5位に浮上

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ