【ACL】広島が5年ぶりの決勝T進出! 広州恒大に1-0勝利でGS首位通過が決定!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月08日

前半のオウンゴールの1点を守り切る

オウンゴールを誘発するCKを蹴った森島が笑顔を見せる。(C) Getty Images

画像を見る

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月8日、グループステージ5節を各地で開催。サンフレッチェ広島は、ホームの広島広域公園陸上競技場で中国の広州恒大と対戦し、広島が1対0で勝利を収めた。


 3勝1敗の勝点9でグループF首位の広島は、2位・広州恒大に勝点2差をつけており、今節を引き分け以上で終えれば、ノックアウトステージ進出が確定することに。
 
 この大一番で広島は、前線の1トップにパトリック、2シャドーに森島司と野津田岳人を配置。最終ラインは野上結貴、荒木隼人、佐々木翔の3バックでスタートした。

 広島は立ち上がりから積極的な試合運びでリズムを掴み、15分にはCKの混戦からオウンゴールを誘発し、先制に成功する。広島がグループステージ突破を大きく引き寄せる1点を奪った。

 その後はブラジル代表のパウリーニョを軸に攻め込む広州恒大に押し込まれる場面が目立った広島だが、粘り強い守備で凌いでいく。
 
 1点リードで迎えた後半は、広州恒大の反撃がいっそう強まる。しかし、広島は局面での気迫溢れるプレーで広州恒大の攻撃を凌いでいく。逆に、広島は手堅い守備から効果的にカウンターを発動。相手の背後を突いて好機を窺う。

 結局、広島は1点のリードを最後まで守り切り、1対0で勝利を収めた。この結果、広島は最終節で敗れ、大邱FCに勝点で並ばれ、得失点差で上回られたとしても直接対決で2勝し上回っているため、グループFの首位通過が決まった。広島は2014年以来、5年ぶりのACLグループステージ突破となった。
【関連記事】
【ACL採点&寸評】広島1-0広州恒大|難攻不落の牙城を築き中国強豪を完封!! 最高殊勲は大ピンチを防いだ背番号2!
【ACL速報】鹿島、引き分け以上でGS突破!疲労と気候に苦しむも0-0で勝負の後半へ
【広島】アジアのビッグネームに粘り勝ち! 攻守で大活躍の代表DF佐々木翔が挙げた勝因は?
番記者が選ぶ、平成のサンフレッチェ広島ベスト11! Jリーグを席巻した08年メンバーを中心にセレクト!
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ