• トップ
  • ニュース一覧
  • CL準決勝目前にトッテナムとアヤックスの指揮官が舌戦! 両軍の間に「アンフェアなアドバンテージ」が生じる!?

CL準決勝目前にトッテナムとアヤックスの指揮官が舌戦! 両軍の間に「アンフェアなアドバンテージ」が生じる!?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月30日

過密日程を理由に不利を訴えたのは?

トッテナムのポチェティーノ監督(左)の指摘にアヤックスのテン・ハーグ監督も異議を唱えた。 (C) Getty Images

画像を見る

 心身ともに消耗が激しいシーズン終盤に、チャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝というビッグマッチを迎えるのだから、エネルギーの回復状況に直結する日程に対して過敏になるのも無理はない。

 現地時間4月30日のCL準決勝第1レグで、アヤックスをホームに迎えるトッテナムのマウリシオ・ポチェティーノ監督は、試合前日の会見で両チームの試合間隔の違いに言及した。

 アヤックスが、国内リーグで最後に戦ったのは、4月23日に開催されたフィテッセ戦。CLに向けては、約1週間という時間があった。一方のトッテナムは27日のランチタイムにウェストハムと対戦しており、中2日でアヤックス戦を迎える。

 そのため、ポチェティーノ監督は、アヤックスに「フェアではないアドバンテージ」があると発言したのだ。これに対して、敵将エリク・テン・ハーグ監督も黙ってはいなかった。
 
 英衛星放送『Sky Sports』によると、トッテナムの指揮官のコメントを聞いたテン・ハーグ監督は、両リーグの収入の大きな違いを指摘した。

 テン・ハーグ監督は、「状況の違いは常に存在するものだ。例えば、我々がテレビ放映権で得られるのは1000万ユーロ(約13億円)しかない。しかし、彼らはもっと大金を得ている。それでもまだ、彼らにとってアンフェアだというのかな?」と述べた。

「だれだって状況の違いを抱えている。その違いにも対応しなければいけないというだけだ。我々はそれをしている。そうあるべきだ」。

 アヤックスはラウンド・オブ・16で王者レアル・マドリーを沈め、準々決勝で優勝候補の一角ユベントスを粉砕した。その結果にテン・ハーグ監督は、「開幕時にオランダのチームが4強に進むと予想できた人はいなかっただろう」と胸を張り、トッテナムとの大一番に意気込んだ。

「素晴らしい経験をしてきたと思う。我々は何かしらを成し遂げたんだ。だが、もっともっとやりたいと思っている。さらに上回ることをね。決して満足してはいないよ」

破竹の勢いで欧州の舞台を勝ち進んできたオランダの雄は、準決勝でどんな戦いを見せてくれるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
小野伸二がセルジオ越後氏への想いを激白!「なんなんだ、この人はって」
「史上最高の父親だ」「心が温まる…」優勝セレモニーで見せたメッシの子煩悩っぷりにファンも感動!?
ピクシーにパク・チソン、フリューゲルスのブラジル代表ボランチetc…Jリーグ「平成の最強助っ人」【後編】
オーバメヤンやロイスなどタレント揃い!「平成元年生まれ」のベスト11を選出!
「お前を傷つけてやる!」イブラヒモビッチが敵DFに暴言! 試合後に謝罪も相手は怒り心頭で…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ