• トップ
  • ニュース一覧
  • 名手シャビが日本の“黄金世代”に完勝したワールドユース決勝を回顧!「あれから20年、忘れられない思い出だ」

名手シャビが日本の“黄金世代”に完勝したワールドユース決勝を回顧!「あれから20年、忘れられない思い出だ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月27日

スペイン初優勝の原動力に

ワールドユース制覇を成し遂げたシャビはその後、スペインA代表の主力に成長。黄金期を作り上げた。(C)Getty Images

画像を見る

 バルセロナとスペイン代表の司令塔として一時代を築いたシャビ(現アル・サード)が4月24日、自身のインスタグラムを更新した。

 この日は、20年前に若き日のシャビが出場したナイジェリアでのワールドユース(現U-20ワールドカップ)で、スペインが初優勝を飾った、いわば“記念日”だ。

 シャビが牽引するスペインは、決勝でフィリップ・トルシエ監督率いる日本と対戦。稲本潤一、高原直泰、遠藤保仁、そして小野伸二(この試合は出場停止で欠場)らを擁したいわゆる「黄金世代」を4-0と圧倒して、初の戴冠を成し遂げたのだった。

 シャビは当時の写真とともに、次のようなメッセージを投稿している。

「1999年4月20日、FIFA U-20ワールドカップ、ナイジェリア
20年前のこの日、僕らは史上初めてU-20の世界チャンピオンになった! 忘れられない思い出だ!」
 
 この投稿には、ファンから次のようなコメントが寄せられている。

「あなたこそMVP」
「すべてはここから始まった」
「スペイン史上最高の選手だ!」
「世界ナンバーワンのMF」

 ワールドカップやEUROを制し、バルサでも数えきれないほどの栄冠を手にしてきたシャビ。このレジェンドにとっても、自身初の国際タイトルとなったワールドユース制覇は、格別な思い出として残っているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「こいつら、巧いよ」トルシエが惚れ込んだ黄金世代。平成日本サッカー史に与えた、絶大なる影響
「理不尽で激しい怒りは、いまならアウト」熱血漢トルシエは黄金世代をいかにして鍛え上げたのか
小野、稲本、遠藤、小笠原…黄金世代とはなんだったのか。世界準Vから20年、日本サッカー史に燦然と輝く“最強”
黄金世代は、いま。1999ワールドユースの世界準V戦士、全19名の“足跡”を辿る!
【黄金世代・復刻版】1999 U-20日本代表メモリアル「最強の名のもとに」前編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ