• トップ
  • ニュース一覧
  • 原口、浅野もゴールに迫ったが…最下位ハノーファー、怒涛の攻撃もシャルケから1点が奪えず6連敗

原口、浅野もゴールに迫ったが…最下位ハノーファー、怒涛の攻撃もシャルケから1点が奪えず6連敗

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月01日

前半は互角、後半は押し込んだが…

浅野は75分から登場し、この日も攻守で驚異的な運動量を見せた原口とともに、相手ゴールに迫ったが、1点をチームにもたらすことはできず、思わず天を仰いだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 3月31日(現地時間)、ブンデスリーガ第27節が行なわれ、ハノーファーは0-1でシャルケに敗れた。

 現在、5連敗中でリーガ中断中には2部のアルミニア・ビーレフェルトに0-5で大敗した低迷ハノーファーは、前日、ニュルンベルクがアウクスブルクを3-0で下したことにより暫定ながら最下位に転落してしまった。

 そのような状態で、15日にテデスコ監督が解任されてステフェンスが後任に就いた勝点差9の15位シャルケをホームに迎えた一戦。原口元気は7試合連続でスタメンに名を連ね、浅野拓磨はベンチスタートとなった。

 残留のために、何としてもこの試合で勝点3を獲得したい両チームは、立ち上がりから気迫を見せ、局面で激しいボール争奪戦を展開する。

 12分にシャルケがFKからナスタシッチのヘッドでファーストシュートを放てば、ハノーファーは19分にCKからのプレーでクロスのクリアをヴァイダントがダイレクトで叩いて最初の決定機を迎える。

 原口は2列目右サイドに入り、序盤から中央や左サイドにも頻繁に顔を出しながら、攻撃ではパスでチャンスメイクを見せる他、自らカットインでシュートも狙う。

 20分には、バカロルツがドリブル突破を図り、ブルーマに倒されて得た好位置のFKで、原口がキッカーを務めたが、壁にはね返される。さらに28分には、ペナルティーエリア手前で左に流れながらシュート。これはゴール右外に逸れていった。

 シャルケは35分、スタンブリが敵陣でのボール奪取からドリブルで強引に持ち込み、エリア外から好シュート。ここではGKエッサーのファインセーブに遭ったものの、4分後、そのスタンブリが右サイドからドリブルで上がって入れたクロスが、エリア右のゼルダルに渡り、角度のないところからのシュートは左サイドネットに突き刺さった。

 アウェーチームが1点をリードして両者ほぼ互角の前半は終了。ハノーファーは同点とすべく後半の序盤から攻勢に立ち、51分にはムスリジャのクロスをヴァイダントがヘッドでファーサイドに流すと、フリーのミュラーが頭で押し込むが、わずかにクロスバーを越える。

 54分にも、ムスリジャがドリブルで持ち込み、縦パスを受けたミュラーがフィニッシュまで持ち込むなど、シャルケを押し込むホームチーム。原口も頻繁にプレーに絡み、右サイドから相手ゴールに迫っていく。

 63分には、ミュラーがエリア内に持ち込んでからマイナがわずかに枠を外れる惜しいシュートを放ったハノーファーだが、シャルケも負けてはおらず、67分にカウンターからゼルダルがドリブルで中央を突き進み、エリア手前からの強烈なシュートでハノーファー・ゴールを脅かす。

 75分、ハノーファーはムスリジャが左のカットインから右足を一振し、鋭い弾道のシュートでクロスバーを叩く。攻勢のホームチームは直後、マイナに代わって浅野が登場。その浅野が77分に右サイドから原口に繋ぐと、原口はミュラーにラストパス。決定的な場面でのシュートは、しかしGKニュベルがスーパーセーブで止めた。

 直後には再びムスリジャがカットインからシュート、さらに浅野、原口も右サイドから持ち込んでフィニッシュまで持ち込むなど、ハノーファーは怒涛の攻めを見せて相手ゴールに迫る。

 終盤に入っても、エムボロらを中心したシャルケのカウンターを防ぎながら、必死に攻撃を仕掛け続けるホームチーム。90分には原口が倒され、エリア右前の好位置でFKを獲得するも、ムスリジャのシュートはゴールマウスを捉えられない。そして4分間のアディショナルタイム、時間はあっという間に進み、どちらにも次のゴールは生まれなかった。

 残留争いのライバルとの直接対決に敗れたハノーファー。ここ数試合は、勝機はありながらもこれを活かせず、精神的にもダメージを残す敗戦が続いている。次節は4月6日に敵地でヴォルフスブルクと対戦するが、浮上のきっかけを掴むことができるだろうか。
【関連記事】
「ヘンクにとって素晴らしい掘り出しもの」伊東純也のゴラッソを現地紙も称賛、MOMに選出!
「なんてゴールだ!」南野拓実が40メートルを独走して決勝弾!3点に絡む圧巻の活躍
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
【加部究のフットボール見聞録】“天才少年”久保建英が秘める可能性
ピケが明かした天才メッシの意外な素顔とは?「みんな知らないだろうけど…」「レオは最もキツい“荒らし屋”だ」
【神戸】ビジャとサンペールが途中交代した理由…彼らのコンディションは?
Jクラブにお薦め! 「移籍金ゼロ円」で獲れる優良助っ人たち!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ