「正直、チャレンジしてみたい」代表初招集、畠中槙之輔の心をくすぐった欧州組との会話

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月26日

畠中が明かした心境の変化

ボリビア戦で先発する可能性がある畠中。東京Ⅴ時代から将来を嘱望されていただけに、そのプレーに注目が集まる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けるCBにとって、代表の場は自身の意識や目標を変えるきっかけになったようだ。

 横浜でのプレーが評価され、初めてA代表に招集された畠中槙之輔。3月22日のコロンビア戦では出番を得られなかったものの、26日のボリビア戦で初出場の期待が高まっている。

 本人も「自分がどこまでやれるかを試したい」と意欲は十分。「(縦パスは)自陣から相手陣内に入る時に狙えれば狙いたい。前線には実力のある選手たちがいるので、シンプルに預けて彼らを狙うのは選択肢だと思う」と、自身の武器であるビルドアップで存在感を示したいと話した。

 そんな売り出し中のCBとって、すでに代表での活動が多くの刺激を得る場になっているという。
 
 とりわけ、欧州組の話は自身の心に響いた。

「すごく勉強になるところは多いですし、Jリーグと違うところでプレーをしている選手もいます。海外のレベルが高いので学ぶことが多かった」

「どういうプレーヤーがいるのか、どういうやり方をしているのかも色々聞きましたね」
 様々な情報を得たことは、本人の意識や目標を考え直すきっかけにもなった様子。「自分も正直チャレンジしてみたいと思った」とし、「マリノスもすごい緊張感があって、刺激的な練習ができているのですが、海外のレベルは高い。やっているサッカーや周りの選手も含めて魅力的だと思いました」と目を輝かせた。
 
 その意味では26日のボリビア戦は重要な戦いとなる。代表戦で結果を出せば、自身の存在をアピールする場にもなるからだ。

 思い返せば、東京Vでプレーしていた1年前はJ2で戦っている若手CBのひとり。そこから昨夏に横浜へ移籍し、瞬く間に代表へと駆け上がってきた。想いを新たにした畠中にとって、明日の代表戦は新たなチャレンジの幕開けの舞台になるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
ボリビア代表を悩ます思わぬ”敵”に、海外メディアの記者が驚愕! 「信じがたいことに神戸の夜は…」
【ボリビア戦のスタメン予想】メンバー総入れ替えへ!畠中、安西、橋本らフレッシュな顔ぶれで、キャプテンは香川か?
「奪い合いを繰り返してチームは強くなっていく」宇佐美貴史が森保ジャパンの生存競争に投じる一石
【日本代表】ボリビア戦は大幅なメンバー変更へ。森保一監督は「基本的には総替えで戦うつもり」
【セルジオ越後】新戦力は不発でロシア組もいまひとつ…未招集の大迫が得をしたね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ