• トップ
  • ニュース一覧
  • 「猫がいないとネズミは踊る」「有能な“控え”が戻ってきた」復帰報道のイカルディにインテル・サポが辛辣批判!

「猫がいないとネズミは踊る」「有能な“控え”が戻ってきた」復帰報道のイカルディにインテル・サポが辛辣批判!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月21日

代表選手たちがいない間に…

「腕章剥奪問題」以降、ピッチを離れているイカルディ。インテリスタは元主将をどう迎えるのか。(C)Getty Images

画像を見る

 3月31日に行なわれるセリエA第29節ラツィオ戦で、インテルのマウロ・イカルディは本拠地サン・シーロのピッチに立つのだろうか。そして、サポーターはどのように出迎えるのだろうか。

 イタリア・メディアは20日、戦列を離れていたイカルディが、21日からチーム練習に合流すると報じた。キャプテンマークを剥奪され、それと同時に膝の痛みを訴えて戦線を離脱して以降、1か月以上に渡りチームから遠ざかっていた「元主将」が戻ってくる。

 代理人を務める妻のワンダ・ナラがメディアやSNSで奔放な発言を繰り返し、イカルディはイバン・ペリシッチら一部のチームメートとの対立が取り沙汰された。インターナショナルウィークとあって、そのペリシッチらは不在だが、チーム練習への合流は実戦復帰に向けた第一歩と言えるだろう。

『Gazzetta dello Sport』紙などの一部メディアは、代表選手たちが戻ってくる来週、イカルディがチームと話し合いの場を設けるかどうかが鍵だと報じている。

 渦中のアルゼンチン代表FWは20日、SNSにユニホーム姿のモノクロ写真を3つ投稿。復帰を示唆するような行動を見せている。

だが、インテル専門サイト『fcinter1908.it』によれば、「オレはまだ応援する。2か月で6年は忘れられない」、「イカルディが得点したらほかの選手と同じように喜ぶ。大事なのはインテル。ブーイングしようというヤツは、スタジアムに行かずに家にいろ」と、復帰を歓迎するファンがいる一方、辛辣なサポーターも少なくない。

「チームメイトがいない間に復帰。猫がいないとネズミは踊る」
「復帰に満足。ラウタロ(マルティネス)をラスト10分休ませられる有能な控えが必要だった」
「(白黒画像にして)ユニホームの色を抜き、自分の名前を示して、腕章を巻いている写真を投稿したことが、人間性を物語っている。ユニホームより自分が重要と考えているエゴな奴だ。騙される人もいるんだろうが、オレはもう騙されない」
 
 確かなのは、代役を務めてきたマルティネスに信頼を寄せつつあるサポーターが、すぐにイカルディをスタメン起用すべきではないと考えているということだ。『Sports Mediaset』のアンケートでは、1万8000人を上回るファンのうち、76パーセントがベンチスタートにすべきと回答した。

 シーズン終了後の去就も注目されるイカルディ。来週の代表選手たちとの“再会”や、ラツィオ戦でのルチアーノ・スパレッティ監督の起用法、そして今後のクラブとの関係から目が離せない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「イタリア代表×アルマーニ」がかっこよすぎる! やっぱりスーツはアッズーリが世界最高峰!
「え!黒髪!細い!若い!」堂安律が“6つ年上のG戦士”との談笑2ショット公開にファン反響!
「ディバラとイカルディの電撃トレード」が実現したら得するのはどっち!? 両サポーターの反応は…
「ほんといい写真」乾貴士が公開した“日の丸レジェンド”との思い出2ショットにファン歓喜!
「お前の価値はゼロだ!」「契約満了まで干すべき」ユーベ勝利に“いいね”のイカルディにインテル・ファンから非難殺到!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ