【なでしこ】指揮官が期待する19歳のFW増矢理花 難敵を相手に存在価値を証明できるか

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2014年09月25日

「(1位通過がかかっていた)そういう試合でしっかりと決めなければ……」

記者の質問に答える増矢。「早く1点が欲しい」と胸の内を明かす。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 佐々木則夫監督が大きな期待を寄せているストライカーだ。
 
 JFAアカデミー福島出身で、2012年のU-17女子ワールドカップに出場し、ブラジル戦で2ゴールを挙げるなどの活躍を見せて8強入りに貢献。今季からINAC神戸に加入し、開幕2戦目でスタメン出場を果たすと、3戦目には2ゴールを決めてチームを今季初勝利に導いた。なでしこリーグでは、早くも能力の高さを存分に見せつけている。
 
 そして、今回のアジア大会でなでしこジャパンに初招集され、大会直前のガーナとの親善試合で先発に抜擢されるなど、さらなる飛躍へのステップを着実に刻んで今大会に臨んだ。
 
 初戦の中国戦と3戦目のチャイニーズ・タイペイ戦に先発、2戦目のヨルダン戦には途中出場した。しかし、グループリーグ全3試合でピッチに立つも、ひとつのゴールも奪えなかった。チャンスがなかったわけではない。チャイニーズ・タイペイ戦では15分、18分と立て続けに決定機を迎えたが、ネットを揺らせなかった。とくに悔しく思っているのが、3戦目のノーゴールだ。
 
「(チャイニーズ・タイペイ戦は)得失点差がすごく重要で、ゴールを決めるか決めないかで、1位通過か2位通過がかかっていた。そういう試合でしっかりと決めなければいけなかった」
 
 この試合では、本来のFWではなくサイドハーフで起用されたが、佐々木監督は「ちょっと守備の部分でバランスが悪かった」と指摘している(途中からFWに移動)。本人も「サイドハーフをやって、戸惑うところがありました。自分の守備に行くタイミングが悪くて、後ろもいつ、どこで取りに行くのかも分からなかったと思う。自分もナホさん(川澄奈穂美)みたいに、守備のスイッチを入れられるようにしたい。それはどこのポジションでも一緒だと思っています」と反省しきりだった。
 
 本人は「守備の課題ができた」とグループリーグを振り返る。もっとも、本職の攻撃に関しては、ゴールこそなかったものの、バイタルエリアでの仕掛けやチャンスメイクでは、持ち味を十分に発揮していた。
【関連記事】
【なでしこ】「欲張りな29歳」 川澄奈穂美の充実
【アジア大会】首位で決勝トーナメントへ、頼もしいDFリーダー・岩清水梓の復活|日本 3-0 チャイニーズ・タイペイ
【なでしこ】戦列復帰の猶本光が一問一答! 期待の新星はニューヒロインの座を掴めるか
【アジア大会】「たくさん外して申し訳ない」12発で快勝にも阪口夢穂が反省の弁
【なでしこジャパン】「代表としての自覚を持て」川澄奈穂美がフレッシュなチームに喝

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ