• トップ
  • ニュース一覧
  • 後半から“別人”になった堂安律が攻撃を牽引!「一触即発」の激戦を制したフローニンヘンが8位に浮上!

後半から“別人”になった堂安律が攻撃を牽引!「一触即発」の激戦を制したフローニンヘンが8位に浮上!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月18日

前半は厳しいマークに苦しむ

チーム最多の3本のシュートを放った堂安。後半は攻撃を牽引した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間3月17日に開催されたオランダ・エールディビジ26節で、フローニンヘンはADOをホームに迎え、1-0で勝利。7戦負けなしとし、10位から8位に浮上した。

 出場停止で前節のユトレヒト戦を欠場した堂安律は4-4-2の右サイドハーフでスタメンに名を連ね、板倉滉はベンチスタートとなった。

 最初の決定機はフローニンヘン。14分、右SBデヨファイシオ・ゼーファイクからのクロスをFWカイ・シールハイスがボレーで追わせるも、惜しくも枠を外れる。

 ディオン・マローネに際どいシュート打たれた22分のピンチを凌いだホームチームは34分、CKがラックス・イメルスに当たってオウンゴールとなり、ラッキーな形で先制点を奪う。

 ファウルをきっかけに、両チームが入り乱れても揉み合いになるなど、激しい展開となったこともあり、なかなかボールに絡めなかった堂安は、前半のタッチ数がチームワースト2位の19回。シュートもゼロに終わり、ゼーファイクへのスルーパスでチャンスを作った28分のシーンが唯一の見せ場だった。
 
 後半に入ってようやく動きがよくなった堂安は66分、ゴール正面から左足を一振り。ようやく1本目のシュートを放つも、これはGKにキャッチされる。その1分後には、ミムン・マヒのシュートをGKが弾いたところに詰めるたが触るのが精一杯で、ゴールにはねじ込めなかった。

 70分にはこの日本代表MFのクロスをGKがこぼしてあわやゴールというシーンがあったが、パス交換から敵のDFラインを崩しながら右足のシュートが枠を捉えられなかった72分の決定機とともに、得点は奪えなかった。

 試合はこのまま1-0で終了。惜しくも今シーズン5点目は逃したとはいえ、後半は見違えるような動きを見せた堂安。良いイメージのまま、代表戦に臨めそうだ。

 なお、板倉のエールディビジ・デビューはこの日もお預けとなっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「みんな、嬉しそう!」「顔ちっちゃ!」乾貴士が投稿した“ロッカールーム写真”に反響!ライバルFWのユニホームも掲げられ…
香川真司が自身の誕生日にウルフルズの名曲を熱唱! 激レアな動画に”おかんも登場”!?
「ねー、まじ天才なの?」堂安律が自宅リビングで決めた“スーパー妙技”にファン反応!
「可愛いすぎる」「ランドセル背負ってるの?」フローニンヘン堂安律が投稿した“意外な姿”に大反響! ファンが驚いたのは…
「攻撃の効果がまるでなかった!」香川真司とセルビア代表アタッカーの“初共演”にベジクタシュ指揮官は不満爆発!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ