サッカーダイジェストの食いしん坊編集部員が、おいしそうなスタジアムグルメに惹かれて各地の“スタグル”を食べ歩きレポート。今回は、湘南ベルマーレの本拠地、Shonan BMWスタジアム平塚へ行ってきた。
スタジアム観戦の楽しさは、90分の試合だけじゃない。
せっかく現地観戦でスタジアムまで足を運んだのなら、とことん満喫し尽くさないともったいない!
まずはなんといっても「男前ハワイ丼」。今年の選手名鑑にも掲載されている、Shonan BMWスタジアム平塚を代表するグルメのひとつだ。
とにかくボリュームがすごい。そのビジュアルに、SNSでも「冗談みたいなボリューム」「破壊力に撃沈」などと話題になったことも。
ハワイアン風BBQソースで味付けした豚肉と、甘辛ダレでこんがり焼いた極厚スパムを両方楽しめるボリューミーな丼は、試合前にとにかくお腹いっぱいになりたい人にオススメだ。プラス100円で取り分け容器をもらえるので、複数人でシェアすることも。注文カウンター横にはマヨネーズとオニオンフライがあるので、オリジナルカスタマイズを楽しむのもいいだろう。