• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水2-4G大阪|ガンバ2トップが出色の働き! 遠藤&今野の熟練コンビ、清水は中村を高評価

【J1採点&寸評】清水2-4G大阪|ガンバ2トップが出色の働き! 遠藤&今野の熟練コンビ、清水は中村を高評価

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2019年03月03日

清水――助っ人DFがミス連発で足を引っ張る結果に…

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】アデミウソン(G大阪)

画像を見る

[J1リーグ2節]清水2-G大阪/3月2日/IAIスタジアム日本平
 
【チーム採点・寸評】
清水 5
58分までは自分たちのサッカーを表現できていたが、2失点目から個人のミスで自滅。その後もミスが連鎖したのは残念。
 
【清水|採点・寸評】
GK
13 六反勇治 6
4失点したが味方のミスによるものが多く、シュートも厳しかった。逆に決定機を止めた好セーブも目立つ。
 
DF
28 立田悠悟 6
4失点はマイナス要素だが、3バックの中央から右に移って積極的な前へのチャレンジを見せ、攻撃参加から先制点をアシスト。
 
3 ファン・ソッコ 5.5
マイナスのクロスへの対応に課題を残したが、個人としてのミスは少なく、攻撃の起点として積極的な攻撃参加を見せた。
 
33 ヴァンデルソン 4.5
ホームのデビュー戦だったが、大きなミスで2失点に絡み、パスミスも目立って残念な印象に。
 
27 飯田貴敬 5.5(70分 OUT)
攻撃では何度か見せ場を作ったが、裏のケアなど守備で緩い面があり、自分のサイドからチャンスを作られた。
 
MF
7 六平光成 5
ケガから復帰してリーグ戦では1年半ぶりの出場。球際の強さなど攻守に良い面も見せたが、ミスも目立ち、それが失点にもつながった。
 
25 松原 后 5.5
攻撃に出ていく回数を増やし、周囲と連携しながらチャンスを作ったが、守備では小野瀬を止めきれず。
【関連記事】
【G大阪】ファン・ウィジョが覚醒したワケ。背景には日本のスタイルと“ツネの金言”があった
怒涛の4発で宮本ガンバが逆転勝ち! 後半失速の清水を圧倒して初白星を掴む!
前評判が高かった清水の現状は?新システムを採用した開幕戦の出来を徹底検証
立田悠悟、金子翔太、そして北川航也――個々の成長に象徴される清水エスパルスの伸びしろ
シーズン275本のクロスを供給! 熊本から来た男、田中達也はガンバの起爆剤となれるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ