2年半のブランクを乗り越えて… Jリーガーを兄に持つ21歳の逸材FWがなでしこ初得点!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月03日

今年1月に代表初招集!! ブラジル戦では途中出場ながら決勝弾!

常盤木学園高時代から将来を嘱望されていた小林。怪我を乗り越え、ついにA代表で眩い輝きを放った。(C)Getty Images

画像を見る

 Jリーガーを兄に持ち、早くから将来を嘱望されてきたストライカーがついに代表初ゴールを奪った。
 
 現地時間3月2日、アメリカで開催されている「2019 SheBelieves Cup」に参加している日本女子代表はブラジルとの第2戦に臨み、3-1で勝利を収めた。
 
 多くの時間帯を自陣で守り、相手の猛攻に耐え続けた”なでしこジャパン”。その展開に誰もが厳しいと感じたに違いない。しかし、そんな窮地を救ったのが21歳の小林里歌子だった。

 1-1で迎えた59分、横山久美に代わってピッチに入った小林は最前線で奮戦。そして、終盤にこの試合最大の見せ場がやって来るのだ。
 
 81分、籾木結花が右サイドでボールを受けると、ゴール前にクロスを入れる。小林は相手の裏をかく動きでマークを外すと、ヘディングでシュートを叩き込んだ。この一撃が小林にとって、嬉しい代表初得点。仲間たちと喜びを爆発させた。

 試合後、フラッシュインタビューに応えた小林は「良い形でブラジルのディフェンスFラインとボランチの間で空くのは分かっていた」と話し、「自分が1回受けて起点になって、そこからモミさん(籾木)が良いボールを上げてくれたので入って良かったです」と自身のゴールに充実の表情を見せた。

 ようやく掴んだチャンスで結果を残した小林。彼女の実績を考えれば、代表初弾は少々遅かったように思える。大分でプレーする小林成豪を兄に持つ点取り屋は高校時代から将来を嘱望されていたからだ。
 
 常盤木学園高でプレーしていた2013年にU-16女子アジア選手権で得点王に輝き、翌年2014年のU-17女子ワールドカップに出場して世界一を経験。2015年のU-19女子アジア選手権では全試合でゴールを決め、チームのU-20女子ワールドカップ行きに大きく貢献した。

 また、同年には常盤木学園高の一員としてなでしこチャレンジリーグに出場。13試合で13得点の活躍を見せていた。しかしそれ以降、小林の名前が表舞台から消える。2015年9月、膝に大怪我を負ったのだ。その影響で2016年のU-20女子ワールドカップの出場も叶わず、高校卒業後に加入した日テレ・ベレーザでは2年間出場できなかった。
【関連記事】
「難しい部分もありましたけど...」 なでしこ・高倉麻子監督が明かすブラジル戦の収穫は?
【なでしこ速報】アメリカ遠征初勝利!! 籾木、小林、長谷川のゴールで難敵ブラジルを撃破!
【J1】川崎×鹿島|“金J”を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!
Jリーガー「好きな女性タレント」ランキング2019年版! “月9”に2期連続出演、人気急上昇中の女優が堂々の1位に!
「なんて罪な可愛さだ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがついに2019年最初の“自撮り”を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ