初先発の武藤嘉紀が3年3か月ぶりに代表戦でゴール!! その胸中は?|アジア杯

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月18日

初先発で武藤が心掛けていたのは?

今大会はオマーンとの第2戦に途中出場したのみだった武藤。それだけにウズベキスタン戦に並々ならぬ闘志を燃やしていた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[アジアカップ・グループリーグ第3戦]日本 2-1 ウズベキスタン/1月17日/ハリファ・ビン・ザイード・スタジアム

 1月17日、日本代表はアジアカップのグループステージ・第3戦でウズベキスタンと対戦し、2-1で逆転勝利を収めた。
 
 中央アジアの雄に先制を許す苦しい展開で、森保ジャパンを救ったのは実に3年3か月ぶりの一撃を決めた背番号13だ。
 
 ビハインドを背負った直後の43分。右サイドを突破した室屋成のクロスに武藤嘉紀が頭で合わせ、嫌な雰囲気を一掃する同点弾を決めた。
 
 武藤にとって、代表戦でのゴールは2015年10月13日のイラン戦以来。「本当に久しくゴールから遠ざかっていたので、今日やっと日本代表の勝利に貢献出来て良かった」と、胸を撫で下ろした。
 

 今大会はオマーンとの第2戦に途中出場したのみだった。それだけに3戦目に懸ける想いは誰よりも強く、勝って首位突破を決めたいと意気込んでピッチに立っていた。
 
「大幅なメンバー変更もありましたけど、自分たちで何が何でも1位通過で決勝トーナメントに行きたかった。なので、チーム一団となって、とにかく相手よりも走ることを意識して戦っていました」
 
 自らのゴールで1位を引き寄せたが、視線はすでに次のラウンド16に向いている。

「総力戦になって来ると思いますし、自分のためではなく、日本代表のため、そして応援してくれる方々のためにも、泥臭いゴールを今日みたいに取ってチームの勝利に貢献できればいい」
 
 武藤はどんな起用法であっても、2大会ぶりの優勝を目指すチームで全力を尽くす。

【日本代表PHOTO】日本2-1ウズベキスタン|森保ジャパン、先制点を許すも武藤、塩谷の得点で逆転勝利! 3連勝でグループステージ首位通過
 
【関連記事】
【ウズベキスタン戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
「トップクラスの気品を示した」首位通過の森保ジャパンを海外メディアが激賞! 同点弾の武藤嘉紀にも賛辞|アジア杯
【日本2-1ウズベキスタン|採点&寸評】先発10人を入れ替えた森保采配が奏功!武藤、塩谷が意地のゴール
「塩谷ゴラッソ!」「凄まじいカウンター合戦」グループF首位通過決定! 森保Jの快勝にサポーター歓喜|アジア杯
森保ジャパン、ウズベク撃破でグループF首位通過!! 決勝T1回戦の相手は中東勢に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ