神戸の伊野波雅彦が契約満了により退団!日本を代表する守備職人の次なる職場は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月17日

気になる伊野波の今後は現時点で未定だ

昨季は中盤戦以降に出場機会を増やし、リージョ監督からも高い評価を受けていたのだが...。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 1月17日、神戸は契約満了に伴い伊野波雅彦の退団を発表した。
 
 伊野波は鹿児島実から阪南大に進み、2006年に大学を中退してFC東京に加入。最終ラインやボランチをこなす守備のマルチロールとして評価を上げると、鹿島やクロアチアのハイドゥク・スプリトでもプレーし、12年に神戸へ活躍の場を求めた。2013年から15年までは磐田に籍を置いたが、16年に神戸へ再び移籍。同年は27試合に出場し、主軸として存在感を示した。
 
 また、伊野波は日本代表としても活躍。2011年に出場したアジアカップでは、準々決勝のカタール戦で決勝点を挙げるなどチームの優勝に貢献した。2014年に行なわれたブラジル・ワールドカップでも、出番こそなかったがメンバー入り。国際Aマッチでは通算で21試合に出場するなど、国際舞台でも長きに渡って戦ってきた。
 
 近年は神戸で出番を減らし、2017年はリーグ戦で15試合に出場したのみ。昨季もファン・マヌエル・リージョ監督が就任した9月以降にインサイドハーフとして躍動したものの、シーズンを通じてはリーグ戦10試合の出場に止まっていた。
 
 日本を代表する守備者である伊野波。今後については未定となっている。
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
現役Jリーガ―が選ぶ2018年の「ベストプレーヤー」は? ランキングトップ10を発表!
<2018ベストヒット!>Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?――Jリーグ編vol.6
「新しい街に馴染んできたよ!」名手ビジャが家族5人で神戸・元町のアーケード商店街に登場!
「僕は準備万端だ!」神戸新加入のビジャがすでに来日中の模様。トレーニング姿で意気込みを発信!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ