• トップ
  • ニュース一覧
  • 「大きな損失だ」プレミア最多クリーンシート、7割強のセーブ率…現役引退発表の名手チェフの功績を振り返る

「大きな損失だ」プレミア最多クリーンシート、7割強のセーブ率…現役引退発表の名手チェフの功績を振り返る

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月16日

モウリーニョも惜しみない賛辞を贈る

幾多の好セーブでチームを救ってきたチェフ。そんな名守護神の数々の功績を振り返る。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地1月15日、アーセナルの元チェコ代表GKペトル・チェフが、自身のSNSで今シーズン限りでの現役引退を発表した。

 プレミアリーグの一時代を築いた名守護神がグローブを壁にかける。36歳のチェフは、「プロ選手として20シーズン目で、初めてのプロ契約を結んでから20年。今季限りでの引退を発表する適切なタイミングだ」と明かし、現在の心境を告白した。

「プレミアリーグで15年間プレーして、あらゆるトロフィーを勝ち取り、目指してきたことはすべて成し遂げたと感じている。できれば今季もう1つトロフィーを勝ち取るために、アーセナルでハードワークを続け、それからはピッチ外でどんな人生が待っているのかを楽しみにしているよ」

 チェルシーでチャンピオンズ・リーグ制覇やプレミアリーグ優勝4回など、計13のタイトルを獲得し、アーセナルでもFAカップ優勝などを経験してきたチェフ。プレミアリーグ通算443試合出場でクリーンシート202試合は歴代最多だ。

 英公共放送『BBC』によると、クリーンシート率はチェルシー時代が48.6パーセント、アーセナルで36.4パーセント。チェルシーでは123分、アーセナルでは78分ごとに1失点という数字だった。ショットに対するセーブ率はチェルシー時代が76.7パーセント、アーセナルでは72.4パーセントと、いずれも好成績だ。

 チェルシーで一緒に数々の栄光を手にしたジョゼ・モウリーニョは、英衛星放送『Sky Sports』で「若かりしペトルにプレミアリーグのナンバーワンのユニホームを与えた監督だったことを名誉に思う」と述べたうえで、チェフに惜しみない賛辞を寄せた。

「その日以降は、すべて彼自身の功績だ。数字、パフォーマンス、クリーンシートやタイトルの数、そしてプロ意識の高さとね。(チェフ引退は)サッカーにとって大きな損失だ。だが、歴史を消すことはできない。あれほど素晴らしいキャリアを送ってきたことに、大きな賛辞を送りたい」

 ベルント・レノが加入した今シーズン、チェフはシーズン途中からレギュラーポジションを奪われ、プレミアリーグではベンチ生活が続いている。残り約4か月となったプロキャリアで、最後にどんな雄姿を見せてくれるだろうか。
【関連記事】
「心からのアドバイスをしてくれた…」F・トーレスがチェルシー時代の“盟友”チェフの引退に長文メッセージ!
「すごく満足しているしハッピーだよ!」F・トーレスが母国スペインで“日本愛”を語った!
頭蓋骨骨折のイングランド代表MF、最愛の彼女とチェコ代表GKの励ましで再起へ
「史上最高は二人もいない!」 アザールが考える“ナンバーワン”はメッシとC・ロナウドのどっち!?
「新しい街に馴染んできたよ!」名手ビジャが家族5人で神戸・元町のアーケード商店街に登場!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ