ミラン 2年間のレンタルでF・トーレスを獲得。チェルシーはその後釜にレミを獲得

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年08月30日

バロテッリの後釜はF・トーレスに。

2年間のレンタルでミラン移籍が決まったF・トーレス。チェルシーで辛酸をなめた30歳は、新天地でもう一花咲かせるか。 (C) Getty Images

画像を見る

 リバプールに放出したマリオ・バロテッリに代わるセンターフォワードを探していたミランは、8月29日、フェルナンド・トーレスを2年間のレンタル移籍で獲得することでチェルシーと合意した。トーレス自身とミランの契約がまとまり、メディカルチェックを経て移籍は正式発表の運びとなる。30日にはその手続きがすべて完了する見込みだ。
 
 トーレスは2011年1月に、当時英国史上最高額の移籍金となる5000万ポンド(約85億円)でリバプールからチェルシーに移籍したが、公式戦通算172試合で46得点とエースとしての期待を裏切る結果に終わっていた。
 
 トーレスを手放したチェルシーは、同日、フランス代表FWロイク・レミの獲得で保有権を持つQPRと選手本人と合意に達した。チェルシーは、QPRが設定していた違約金1000万ユーロ(約14億円)を満額支払うことで合意を引き出したようだ。
 
 昨シーズンはレンタルでニューカッスルに所属したレミは今夏、レンタル復帰したQPRからリバプールへの移籍が決まりかけたが、直前で流れていた。メディカルチェックで問題があったとされている。
【関連記事】
「駆け込み移籍」のメカニズム――締め切り間際のビックディールはこうして起こる
【ミランの移籍市場】そっぽを向くファン・ヒンケル。消去法でF・トーレスが浮上
ミラン 気になるバロテッリの後釜は? J・マルティネス、デストロ、さらにファルカオにも触手
【移籍市場の舞台裏】バロテッリのリバプール移籍はこうしてまとまった
興味深かった「本田/メネーズ/エル・シャーラウィ」の前線――TIMカップ・レビュー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ