横浜の伊藤翔が鹿島に完全移籍!「アジアチャンピオンクラブに加入でき非常に光栄」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月27日

昨季は26試合・8得点をマーク

横浜から鹿島へ完全移籍した伊藤。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 鹿島アントラーズは12月27日、横浜F・マリノスのFW伊藤翔が完全移籍で加入することを発表した。

 今年30歳を迎えた伊藤は、2006年に中京大中京高からフランス2部のグルノーブルでプロデビュー。その後、2010年に帰国し、清水エスパルスでJリーグデビューを果たした。清水では主力に定着しきれなかったものの、14年に移籍加入した横浜では1年目から32試合・8得点と結果を残し、以後安定した働きを見せてきた。昨シーズンは26試合で8得点をマークした。

 伊藤は鹿島の公式サイトを通じて、次のコメントを発表している。
「初めまして、伊藤翔です。アジアチャンピオンクラブに加入でき、非常に光栄に思っています。タイトル獲得の力になれるよう身を粉にして頑張りたいと思います。よろしくお願いします」

 また横浜側からは以下のコメントを発表した。
「マリノスに関わる全てのみなさん、ありがとうございました。お世話になりました。
今年は厳しいシーズンになってしまい申し訳ありませんでした。また、タイトルまであと一歩というところで掴み取る事ができなかったのも悔いしか残っていません。ネガティブな感覚になった事もありましたが、その度にサポーター、選手、強化部、スタッフに助けられ、 マリノスで充実した時間を過ごすことができました。
マリノスは大好きなクラブでしたが、サッカー選手として、人間として、さらに成長するためにこの決断に至りました。このリリースだけではなかなか全部を伝えられませんが、この決断を尊重してくれた強化部、選手、スタッフには感謝しています。頑張ってきます」
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
「可愛すぎるよ~」「見てると幸せになる!」ファンも日本代表SBも祝福! 横浜の大津祐樹がSNSで挙式報告
「え、え、すご!」「モドリッチだ!!」クラブW杯に参加した鹿島FWが奇跡の2ショットを披露!
なぜプロビンチャの鹿島がタイトル数で独走するのか? 戦力強化の「勝ち組と負け組」
大分が鹿島の三竿雄斗を完全移籍で獲得!「ここからもう一度這い上がれると確信しています」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ