ドイツ下部リーグで“84戦66発”の日本人ストライカーに欧州スカウトが熱視線!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月23日

6部、5部、4部と渡り歩いたその先に──

ドイツ4部で二桁得点を記録している寺田。ステップアップ移籍で“成り上がり”を果たすか(写真はクラブ公式ツイッターより)。

画像を見る

 ブンデスリーガの下部リーグで、ひとりの日本人ストライカーがゴールラッシュを決め込んでいる。レギオナルリーガ・ウェスト(4部に相当)のSVシュトラーレンに所属するFW、寺田俊だ。その活躍はドイツの全国スポーツ紙『Revier Sport』や移籍専門サイト『transfermarkt』でも取り上げられている。

 現在25歳の寺田は、欧州挑戦3年目。ヴィッセル神戸ジュニアユース、滝川二高を経て、立命館大学へ進学。卒業後の2016年夏にドイツへ渡り、DS99(6部)、ヴッパータール(5部)、フォービンケル(5部)と活躍の場を変え、今年夏からシュトラーレンでプレーしている。2018-19シーズンは開幕から絶好調を維持し、ここまで19試合に出場して10得点・1アシストをマーク。4部の得点ランキングで3位タイに食い込んでおり、チームを前線から力強く牽引している。

 凄まじいのは過去2年半の得点率で、公式戦84試合に出場して66得点(19アシスト)という暴れっぷりだ。下部リーグとはいえ、称えられて然りの数値だろう。『Revier Sport』紙は「テラダに対してはオーストリア・ブンデスリーガのクラブだけでなく、ドイツ2部、あるいは3部のクラブからの関心も伝えられている」と報じており、そのゴールセンスに欧州スカウトも目を光らせているようだ。さらに同紙は「僕の仕事はシュトラーレンをトップ8に導くことで、いまはそのことに集中しています」と、寺田の殊勝なコメントを紹介している。

 関西出身の点取り屋は自身のブログで、「自分は日本ではプロにはなれませんでした」と記し、「日本でプロになるにははっきり言って高校や大学、ユースチームといったところで飛び抜けて目立つかしないとまずJは無理です。今海外に出て分かることですが、日本は地域リーグで活躍してもその上、また上といったようにそう簡単にはいかないと思います。誰も下のリーグのチームには興味が無いからです」と続けた。そして、「反対にドイツでは1部からどれぐらいあるか分かりませんが、どんな地域リーグだろうが全てネットに結果がのり、活躍すると新聞に出たり、誰の目にもすぐに付きやすい環境に常にあると思います」と綴っている。

 みずからの力でプロへの道を切り拓き、ドイツの地で日進月歩の進化を続けている寺田俊。はたしてステップアップ移籍は実現するのだろうか。叩き上げのアタッカーのさらなる飛躍に注目したい。
【関連記事】
「全てに驚いた! 何よりも平和なことに」帰省中のイニエスタが“日本”を語る
アルゼンチンの強豪クラブで研鑽を積む19歳の逸材、島村優志が面白い!
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「文句のつけようがないんだ!」ポドルスキが日本に対する“本音”を赤裸々に明かす
「日本人はなんて素晴らしいんだ!」セレッソ新監督、ロティーナが熱く語った日本への“感謝と愛”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ